中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

心折れているだけでなく、働かなければ!復興のために!

2011-03-13 22:07:03 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日3つ目のブログです。

幼い頃住んでいた場所が、完全に壊滅。

青森県の母方親戚、岩手県の父方親戚と連絡がつかない。

不安はつのりますが、心折れている場合ではありません。

僕はもう仕事を徐々に始めています。

壊滅した地域、被災した地域を援助するために自衛隊をはじめ、多くの人が動いています。

そしてそれらの地域はまず、生命の確保、維持が中心となり、それらを援助することが大切です。

その後は復興活動ですが、インフラが完全に崩壊しているので、復興には時間がかかります。

当面、それらが経済活動をすることは厳しいでしょう。

だからこそ、被害に直面していない人たちが、僕たちががんばらなければ。

働いて、働いて、働いて、馬車馬のように働いて、日本の経済活動を担わなければ。

そして復興していく資金を稼がなければいけないのです。稼がなければ食えない。

国もお金がなければ機能しないのです。

僕は「24時間戦えますか」。365日、24時間体制で、高度成長期のビジネスマンのようにすべてを仕事にかけて働きまくろうとおもっています。

心が折れている場合ではありません。

傷ついている場合ではありません。

将来の不安に打ちのめされている場合ではないのです!

折れそうな心にむち打って、僕は自分のやれることを目一杯やりたいと思います。

働けない人の分も働くために!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの友達大作戦!強力すぎる支援!

2011-03-13 14:44:49 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

アメリカはオバマ大統領が地震発生後、すぐに「日本は最大の同盟国の一つであり、日本の求めるあらゆる支援を行なう」という言葉をいってくれましたが、その言葉がうそではないことをしめしてくれています。

米国が誇る最強空母の一つ、ロナルド・レーガンを含む8隻の艦艇の派遣。

厚木基地から680kgの食料、水をすでに被災地へ。

米国際開発庁の救援隊約150人の隊員と救助犬12匹の派遣。

世界最高の原子力技術を誇る専門家の派遣。

さらに日本の基地から3隻の艦艇の派遣。

投入する人員は1万人をゆうに超えるでしょう。

米政府はこれらの被災者救援活動は「友達作戦(Operation Tomodachi)」と名づけて、やれることすべてやるための準備をしてくれているそうです。

ありがとう。

日本も自衛隊を10万人派遣しています。

先ほど、極寒の太平洋上15kmの地点で63歳男性が津波に流され、しかしものにつかまって必死に生き延び、先ほど救助されました。

まだまだ希望はあります。

日本みんなでまずは救助を!

日本みんなで支援を!

日本を復活させなければ。

僕の子供の頃すごした宮城県東松島市。
完全に津波でやられました。
今、その上空からの映像をみました。松島と石巻の間の美しい町。
当時、田んぼを通って矢本小学校に通っていました。
たくさんの蛍のいる美しい田園。もう二度と戻らないその景色。
折れ曲がった仙石線の電車。涙が止まりません。

僕のうまれた岩手県山田町も津波で壊滅です。

僕のおばの住んでいる青森県三沢市もやられました。

しかし、立ち上がらなければ。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論理的思考が大切!

2011-03-13 11:21:43 | 診断士受験対策心構え、勉強法
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

中小企業診断士試験において、論理的思考は非常に大切です。

一次試験においても論理的思考が非常に重要になります。

正解の選択肢を選ぶ場合、そしてこの選択肢は違うと選択する場合の両方で重要になります。

当然、もっと必要になるのが二次試験においてです。

論理的思考の思考パターン。

問題解決・課題発見。

創造性開発

そして、クリティカルシンキング。

上記を中小企業診断士試験対策用のものとして、自分のものにしておく必要があるのです。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする