地元の河津桜
ポカポカ陽気の中をサイクリングしながらお花見。
週末の混雑を避けてと思ったのに 沢山の人 人。
世間の騒ぎで お出かけする所が限られちゃうからなのかな。
しみじみと感じるお花見をできる幸せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/24dff3033503d2d8e70a266ff5adebe8.jpg?1583495616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6a/d8bfbb46bd3664bfd195d6b9d287b8e3.jpg?1583495659)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/2276ee7370cea165fd38b04faae5b309.jpg?1583495696)
暑いのを言い訳に6月以降サイクリングお休み中だったけど、今日の秋晴れに行かなくていつ行くの?
「今でしょ!(笑)」
という事で タイヤに汗かきながら空気を入れいつものサイクリングコースへ。
きっと コスモスが綺麗にさいているだろうとは思ったけど、久しぶりの私にはハードな距離かな?
と諦めて短めなコースで。
ススキが風になびいて綺麗~。
今度 ススキとりに来よう。箒作ろうかな(^^♪
帰りの道の駅で おばあちゃんが(私もおばあちゃんだけど(;´・ω・))今日は暑いねーと汗ふきながら声かけられた。
そうですねーと言ったけど、おばあちゃん、冬の上着着てますけどー。脱げばいいじゃんとは言えないよね(笑)。。
かわいいおばあちゃんでした。
サイクリング ネタが続きますが。。
天気が良くて と言っても 良すぎで夏のような暑さでしたが、今日は印旛沼まで。
ギーコー ギコって変な音がするので、どこからしているのだろう??と一応点検してみました。
が、結局治らず ちょっと嫌だなーと思いながら走行。。
今日は 自転車ナビのアプリを利用しましたが、距離感がうとい私は 10kmがあとどれくらいなんだろう?と 何回も引き返そうかなーと思つていたら 急に 風車が目の前にドーーン。目的地に着くと 疲れが飛んじゃうんだよねー。
すぐそばに川が流れてて 川の名前は?と看板を見たら なんと 印旛沼だった(笑)。
ここが ぐるっと印旛沼周辺のサイクリングコースの入り口みたい。
今日は此処までで往復3時間ですからね 無理!!です。次回は ここまで車できて印旛沼をじっくり周ることにしましょ!!
釣り人をみて 釣りもいいかなーとふと思ってみたり リフレッシュ完了ー。
30km? 頑張ったなー