Bonne chance!★☆★

気ままにお付き合い下さい

終わった~♪

2023-09-16 | フラ
フラダンスのイベントが終了~。
今回は真面目に練習したし、皆と自主練も何回かした。
だから終わってからの達成感と団結感はなんとも言えない。
良いでねーかい この年になって味わえるなんて(^^♪
 

     





頑張れねばっ(^^♪

2023-09-10 | フラ


いよいよフラダンスのイベントまで1週間。
今回はウリウリの楽器での曲もあるのだが、悪戦苦闘中。
 
色々と変更が直前に出たりしたので、2か月半ぶりに帰った鹿児島にもウリウリ持ち帰って練習。
おっ!!今回は真面目に練習してるじゃん!!と主人に驚かれたけど、もともと楽器を持って踊るの好きじゃないし、それに前列になっていて不安でしかない状態だからね。
 
鹿児島は、思っていた以上に雑草が!!!!
先に帰った主人からの写メを見て、帰るのやめようよ思ったほど!!
 
お化け屋敷か~~状態。
うんざりするほど、雑草取り三昧の日、でもなく今回もゴルフも楽しみながら。
 
次回からは、雑草は業者に頼むのもありかな。
悲しいことに、ハーブがちょっと枯れてしまっていたこと。
まぁ、あの雑草の中は、仕方ないかな。
ハーブさん ごめんなさい。
 

草木染のバッグ

2023-09-02 | バッグ
草木染のお教室は今回は藍染め→草木染を2回に分けて行った。
草木も染まるものを見き分けるのは大変そう。
生の草を一応デザインを考えたりするけど、出来上がりを広げる瞬間は、毎回「わーーぁ」と感激の驚き。人それぞれの皆さんとても素敵な草木染でした。
 
 
お教室で余った藍染め液と生の草木をいただき、バッグ用に染めて遊んでみた。
バッグ作りなんて超久しぶりだ。
中にファスナーバッグつけてみた。
お教室用のバッグにするつもり。
 
 
これは トンカチでトントンとたたいて染めた小さなポーチ。


草木染おもしろい。