福島旅行
2014-10-18 | 旅行
義母を誘って福島旅行。
息子も急遽休みが取れて一緒に行くことが出来ました。
今回は お友達からお話を聞くたびに行ってみたいお宿で 半年前に予約をした念願のお宿です。
今回は車で向かいましたが 電車だとリムジンでお迎えしてくれるそうです。
お天気も秋晴れの言うこと無しの行楽日和。
渋滞を避け常磐道で息子の運転にヒヤヒヤしながら浄土平に向かいました。
今がジャストタイミングの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/6c28ea7f4d680fe8c111b82182723ca5.jpg)
浄土平の山は 三途の川が。。。なんちゃら・・・と義母が言っておりましたが、家族は登山しないと言うので私はこれくらいの山なら登れると一人で向かいましたが、山頂は真ん中がすり鉢状になっていて そこをぐるりと回るようになってました。4分の1歩きましたが かなり時間がかかりそうでしたので 途中で断念して下山。下山してからが大変 観光客が大勢の中 待っている家族を探すことに。最悪なことに 電波がゼロで携帯が通じない(泣) 疲れ果てて座っていたらそこで無事再会。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/bf2b3104274536598bafbbdef337ff43.jpg)
その後 フルーツラインで大きな桃とリンゴを手に入れ お宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/dda7e814a39e23714e11b1d8c4a51a3d.jpg)
静かで一つ一つに心配りして それは素敵なお宿でした。
何と言っても 目的のひとつ 松茸を取り入れた会席料理の全てが 本当においしいでした。
松茸 トリュフ フォアグラ 仙台牛。。。いつもは好き嫌いが多い息子も全て平らげてましたから~。
それに このお宿をリピートしているお友達(羨ましい~)から お勧めの日本酒の差し入れがありました。粋でしょう~!!お料理にもバッチリのチョイスで この日本酒とても気に入りました。
2時間かけてのお食事 心もお腹もいっぱいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/34/ac0dcbd260d4b0fb80debdb86a4da219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3a/695e350e6c978e85ef80987a9bfcf727.jpg)
義母も感動しっぱなしで 凄くよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/db21c3336869454f75fb86efb52fee7b.jpg)
翌日は 義母のリクエストのひたち海浜公園でコキアを見て帰りました。
実は コキアは初めてしりましたが マリモのようで色がピンクのようなチョコレート色のようなとてもかわいいお花です。
息子が足が悪い義母に付き添ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/638a5b38a73dc4cf7d1bffcb8416a18c.jpg)
夢のようなお宿 又いつか行けるといいなぁ。。
息子も急遽休みが取れて一緒に行くことが出来ました。
今回は お友達からお話を聞くたびに行ってみたいお宿で 半年前に予約をした念願のお宿です。
今回は車で向かいましたが 電車だとリムジンでお迎えしてくれるそうです。
お天気も秋晴れの言うこと無しの行楽日和。
渋滞を避け常磐道で息子の運転にヒヤヒヤしながら浄土平に向かいました。
今がジャストタイミングの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/6c28ea7f4d680fe8c111b82182723ca5.jpg)
浄土平の山は 三途の川が。。。なんちゃら・・・と義母が言っておりましたが、家族は登山しないと言うので私はこれくらいの山なら登れると一人で向かいましたが、山頂は真ん中がすり鉢状になっていて そこをぐるりと回るようになってました。4分の1歩きましたが かなり時間がかかりそうでしたので 途中で断念して下山。下山してからが大変 観光客が大勢の中 待っている家族を探すことに。最悪なことに 電波がゼロで携帯が通じない(泣) 疲れ果てて座っていたらそこで無事再会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/bf2b3104274536598bafbbdef337ff43.jpg)
その後 フルーツラインで大きな桃とリンゴを手に入れ お宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/dda7e814a39e23714e11b1d8c4a51a3d.jpg)
静かで一つ一つに心配りして それは素敵なお宿でした。
何と言っても 目的のひとつ 松茸を取り入れた会席料理の全てが 本当においしいでした。
松茸 トリュフ フォアグラ 仙台牛。。。いつもは好き嫌いが多い息子も全て平らげてましたから~。
それに このお宿をリピートしているお友達(羨ましい~)から お勧めの日本酒の差し入れがありました。粋でしょう~!!お料理にもバッチリのチョイスで この日本酒とても気に入りました。
2時間かけてのお食事 心もお腹もいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/34/ac0dcbd260d4b0fb80debdb86a4da219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/09/b4f37eb22e817f7c734f7b5dbddbff60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3a/695e350e6c978e85ef80987a9bfcf727.jpg)
義母も感動しっぱなしで 凄くよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/e5f699600d8620a22e26b14cf3e68623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/33e25c479326c6676df331a31fc9b34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/db21c3336869454f75fb86efb52fee7b.jpg)
翌日は 義母のリクエストのひたち海浜公園でコキアを見て帰りました。
実は コキアは初めてしりましたが マリモのようで色がピンクのようなチョコレート色のようなとてもかわいいお花です。
息子が足が悪い義母に付き添ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/c83ad6ba1833ee63ad75d2b9b12c1957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a3/a9f73d19eb3869f61244c44038f0ab15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/6828675cdd6ae24c04e35bc792702989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/638a5b38a73dc4cf7d1bffcb8416a18c.jpg)
夢のようなお宿 又いつか行けるといいなぁ。。