Bonne chance!★☆★

気ままにお付き合い下さい

初 青森

2024-03-12 | 旅行
お友達夫妻と青森旅行へ。
JR東海の「キュン パス」で、お得旅行。
さすが往復ともに満席。片道3時間。思っていたより早い🚅
一面冬景色~と想像していたけど、雪もなく何なら関東の方が寒い?
弘前と青森のねぷた館を見て、バチで太鼓たたきとか、「らっせらー らっせらー」をピョンピョンと踊りの体験。「らっせ らっせ らっせらー」と大声を出していたらちょっとの間でも息切れ。これを踊り続けるなんて凄い体力。
しかし圧巻。一度は本番を見てみたいものだ。
 
新鮮な魚とリンゴのスライスのままのアップルパイ。。。。
今回も食べ物中心旅行。怖くて体重計のれません。


 
 

7月の週末

2023-07-10 | 旅行

甥の結婚式は、軽井沢で身内だけのとても暖かい素敵な式でした。

甥の身長は180㎝だけどアイドル活動をしていたというお嫁さんも長身でモデルさんのようなスタイルで、まぁなんとも絵になるお二人でした。

残念なのは甥のパパがコロナ感染で参列できなかったこと。

お嫁さん方の参列者の3歳のかわいいボーイ。

ブーケを渡す役の時には、参列者に向かってピースをしながら堂々と歩く姿は、さすがインターナショナルの幼稚園に通ってあるだけある。挨拶もお礼も英語でした。

はやくこんなかわいい孫欲しい~(笑)

 

そして 沖縄にも行きましたー。

今回は3泊4日でのんびり。終日、夏日。

前回はシュノーケルで体を揺らしながら魚を見ていたら船酔いしたので、

今回は、酔い止めの薬がバッチリ効いて、サップとシュノーケルを満喫できた。

センベロの飲み屋も初体験だったけど、地元の人と交流もあり、とても楽しかった。

食べて 飲んで 海遊び三昧、観光、今回も最高の沖縄!!

 

 

 


愛媛

2022-03-05 | 旅行
朝1番の飛行機で松山へ。今回の2泊3日お世話になるANAクラウンホテルに荷物を預け大街道のアーケードをぶらりしながらランチ。
4時開場のコンサートなので早めに松山駅から臨時列車で会場へ。
なんと、松山駅の改札は自動改札ではなく駅員さんが立っている。風情があって良いと思ってしまう。
松山武道館は、石垣と木の建物で、今までのコンサート会場で一番狭い会場かもしれない。
今回の席は、前から5列目、花道の傍という夢のような神席~。
水分補給する時間ももったいなくて、ガン見して肉眼でしっかり目に焼き付けてきました。
かっこよかった~💛💛

2日目、東京からのファン仲間と合流して観光へ。
松山城へ。
観光客と写真を撮ってくれる鎧を着たお兄さんに「たのもうーー」と言ったら「断らぬ」(笑)
エイエイオーと声をあげながらパチリ。
「だんだん」挨拶してくれた。
道後温泉へ。
道後温泉は改装中で、派手な色彩のフォローシートの中、入浴。
その隣の飛鳥の湯の前の広場が、おぉぉ派手~。蜷川実花の写真らしい。
インスタ映えっていうのか、沢山の人が写真とっていた、
3日目。
しまなみ海道 サイクリングへ。
午後の便で帰京する人もいるので、サイクリング3時間コースすることに。
アシストで、スイスイ~の予定だったけど、景色に感激して立ち止まったり、道の駅でお土産に盛り上がったりで、伯方の島まで行く予定の3分の2位の場所迄で折り返しとなった。
アシスト自転車とは言え久々のサイクリングで早速筋肉痛。
カウンセラーのサイクリング仲間に写メを送ると、「ずるーーい」と返信くる。
ごめん!「いつか皆で、しまなみ海道に行こう!!」って言ってたもんね。でも、今回はアシスト自転車だから、皆とはスポーツサイクルで頑張るよ。
でも、今回、かなりきついぞ!!!と確信した。私にはしまなみ海道制覇は無理かも~。
 
帰りの電車で、松山駅前に温泉があることが分かり、松山駅で先に帰るお友達をお見送りして温泉タイム。
予想以上に充実していて、筋肉痛もいくらか取れた気が。
空港に着いたらお土産屋さんがほとんど閉まっいる、しまなみ海道で買ってて良かった。
無事成田に着いたら人身事故やらで駅で30分足止め。
 
中身の濃い旅になり、リフレッシュできた。
さぁ 頑張ろう!
 
 
 
 

観光旅行

2021-10-19 | 旅行
行けるかどうか?心配していたけど、緊急事態が解除され、コロナ感染者の減少傾向という事で、
お友達夫婦と沖縄3日間の旅行。
天気も曇りと雨の予報だったけど、雨に降られることもなく、暑すぎず快適。
マリンスポーツ好きなお友達と一緒なので、今回の一番のイベントはサップ。
予約していたところは波が高くて中止になったりしたけど、海で泳いだり、別の日にサップも楽しめた。
いうまでもなく、空と透き通る海 最高♪
往復の飛行機とも満席。
夏の沖縄から、今年一番の寒さの成田に夜遅くついたら雨。
ノースリーブと短パンで帰っていく若者達、風邪をひかなきゃいいけど。。
久々の観光旅行。楽しかった~。


 


 




  
 
 

静岡へ

2018-03-24 | 旅行

週末は静岡のエコパスタジアムでのコンサートへ。

4年ぶりです。

本来なら早めに静岡入りして観光と名産をいただいてから、いざコンサート!!だけど、直前に会場入り。

スペイン旅行中は、思った以上に疲れなかった感じだったけど、帰国して暫くしてから腰が痛くなったりして、コンサートに備えて、できるだけ疲れないようにした。

コンサートが終わったらその夜は熱海へ。

駅が混雑するのを避けるため、コンサートも最後までいられず最後の挨拶を聞きながら会場を出た。

熱海のホテルについたのは 23時前、温泉の利用時間まで間もなかったのでそのまま露天風呂へ。。

夜遅いとあって貸し切り状態。熱海の夜景を見ながらまったりと疲れを癒す。

翌日は気持ちの良い晴天。

熱海観光へ。

熱海といえば 貫一 お宮!!というのは私たち世代でしょうか?

どういう物語だったっけ?と断片的にしか思いだせなかったけど、ちゃんと教えてくださるボランティアのおじちゃんがいた。

「ダイアモンドに目がくらんだかーー」の場面の銅像の前でパチリ。

結末も教えていただいて すっきりした気分。

 

帰りの新幹線の車窓からは満開になった桜が。当初はコンサートが終わったらそのまま京都で桜見物の予定だったけど、帰国してから3日しかたっていない私は体力が心配だったので、京都は断念したけれど、京都の桜は綺麗だろうなーとちょっと後悔。