![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/12/03468556d159cfe65435e3f2e19590f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/0152a2673e15364a3b41183f6cca5639.jpg)
今回はクプナさんのクラスと一緒でした。
クプナさんは60代後半から70歳代ですが、皆さんいきいきとしています。
私の方が、腰は痛い・膝も痛い・喉も相変わらず おまけに合同練習には帰省中で出れないという不安材料だらけで、本番当日にフォーメーションを聞きました。午後からの出番でそれまでに集中して練習しましたー。
本番4分のフラダンスに集中して、皆と「最高の出来だったねー」と言い合えた達成感。
この感動が好き♪
そして その後の打ち上げも(^^♪
大分ご無沙汰してしまいました。
連日の猛暑がやっと秋を感じられるようになったような 少し過ごしやすくなりました。
今年の夏の思い出は 長岡の花火に行ったことでしょうか?
バスのツアーはどうも団体行動が苦手なのですが、友達とほぼお喋りしてるか寝てるかで苦にはなりませんでした。
目の前にドーンと大輪の花火は圧巻でした。一番はジュピーターの曲で震災の人たちへの花火は、お友達も私も知らずと涙が流れてとても感動的でした。
本当に見れて良かったと思いました。機会があったら又行きたい!!
週末はなんだかんだと予定が入って 9月のフラのイベントの練習を春から始めて期間があるので余裕だわ!!のはずが、レッスンの休みが多くて これは出演も厳しいかも?と思う位。
皆のレッスンの動画を送って貰ったりしたけど、細かいところまでわからずで、自主練までやって貰ったり。
そして9月に突入して もう最終チェックの段階で これは皆に迷惑かからないように只ひたすら練習の日々でございます。
フラダンスのクリスマスパーティ
もう皆な仮装したり 可愛かったり可笑しかったり。。
イベントと違って踊りを間違っても 舞台から落っこちそうになっても 酔っぱらって話し込んで離れなくなった人も。。。
もう 何でもオッケーですから
笑って 笑顔で過ごせる時間は幸せ~。
プレゼントはネックレスと買いだめしておいたアイライナーをおまけにしました。
私には シュガーリップスクラブと野球ボールのようなでっかいバスボムを頂きました。
プレゼントをいただくのは 嬉しい~もんですねー。
フラダンスのクリスマスパーティーで恒例のプレゼント交換
金額が少しお安めで 何が良いかな~と中々良いのが見当たりません😢
それで、クリスマス飾りのポールがお手頃値段だったので、ちょいと閃きまして。。。
これでリース作っちゃおー。
閃きまでは良かったんだけど。。
ポールにラメのネールを塗ったりして。。。おっ綺麗じゃん
!!
ってところまでは良かったんですが。。
ワイヤーハンガーに通しまして。。。
ハイ 出来上がり
写真だとまぁまあなんだけど
裏側が何とも 手作り感まんさーいになっちゃいまして。。。
これじゃねぇ
ていう事で せめて我が家の玄関に
プレゼント 何にしましょう