今年の正月の記事「国産鉄道コレクション キハ07」が何故かよく見られているようで・・・
ちょっと検索してみたところ、当ブログがトップに出るではありませんか・・・!
公式を超えた!(笑
他にも美しく塗り替えられている方の作例もあるみたいですが・・・やはりあまり人気無いようで・・・
記事でいろいろ書いてましたので、取り急ぎN化してみました。
まずは分解
床板は接着剤固定なので慎重に剥がします・・・
なんと内装が表現されていました(笑)
窓ガラスがしょぼいので全く見えず勿体ない・・・無念
おまけに床板を止める接着剤のせいか、窓ガラス内側が白く曇っていました。
こちらは拭き取りで対応できました。
床下は使わずに、鉄コレの物を流用。
こんな感じで先端を丸くすれば幅は無加工でOK
側面窓の下部が干渉するため、下の突起部分をカットしました。
ヘッドライトは鉄コレから取ってきたものと交換
・・・お金をかける気はないw
簡単作業でひとまずレールを走るようになりました。
テールライトが無いのがイマイチですが、またの機会に。。。
ちょっと検索してみたところ、当ブログがトップに出るではありませんか・・・!
公式を超えた!(笑
他にも美しく塗り替えられている方の作例もあるみたいですが・・・やはりあまり人気無いようで・・・
記事でいろいろ書いてましたので、取り急ぎN化してみました。
まずは分解
床板は接着剤固定なので慎重に剥がします・・・
なんと内装が表現されていました(笑)
窓ガラスがしょぼいので全く見えず勿体ない・・・無念
おまけに床板を止める接着剤のせいか、窓ガラス内側が白く曇っていました。
こちらは拭き取りで対応できました。
床下は使わずに、鉄コレの物を流用。
こんな感じで先端を丸くすれば幅は無加工でOK
側面窓の下部が干渉するため、下の突起部分をカットしました。
ヘッドライトは鉄コレから取ってきたものと交換
・・・お金をかける気はないw
簡単作業でひとまずレールを走るようになりました。
テールライトが無いのがイマイチですが、またの機会に。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます