PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

節電ポスターがズラリ・・・

2011年03月13日 | 情報
テレビで被災地の状況を見てるだけの生活をちょっとやめて・・・

節電ポスターがいっぱい。被災地じゃない私たちにできること。


ツイッターで今、話題になっている節電キャッチコピーです。
こういうのを紹介することくらいしか、出来ないけれど・・・

見るたびに、新しいキャッチコピーが出来てます!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろどり年賀

2010年12月13日 | 情報
来年の年賀はがきは、もう購入されましたか?

私は毎年、早いうちに予約で買うので、

11月1日には数百枚の年賀はがきを手にするのですが・・・

(実際に印刷するまで何カ月?? 賞味期限キレそうです


ここ数年、白い無地の年賀はがきに加えて、

いろどり年賀はがきっていうのが売られています。

今年もちょっと黄緑がかった「うぐいす」と

ちょっとピンクがかった「もも」っていう2種類の無地のはがきが売られています。

で、「もも」の方は裏面だけ、地のピンク色よりすこ~し濃い柄が入っているんです。

これが結構可愛い!

年賀状をデザインしていて、ちょっと寂しいから背景画像いれようかな、っていうときに

この柄入り「もも」のはがきに印刷すれば、それが立派な背景になります。

暖かい感じでGOOD!です。

インク代も節約できるしね


あれ?郵便局のホームページ見てきたら、「いろどり年賀」売り切れました、って・・・!!

人気あるのかな?

まだ買っていない方は、ちょっと気に留めてみてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子は要りませんか?

2010年11月24日 | 情報
教室の椅子を新調したので、今まで使っていた椅子の嫁入り先を探しています。

持参金はタダですが、結納品も要りません。
(あ、タダでお持ちくださいってことですよ!)






これ、ですが・・・

1脚だけでも良いし、もしかして5脚集団嫁入りでもOKです。

あ、2脚でもいいですよ。

当然3脚でも・・・

4脚も・・(しつこい

できれば、車で引き取りに来ていただけたらありがたいです。
(要相談)


どなたか、いらっしゃいませんかぁ~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモのスマートフォンのセミナーに行ってきました

2010年11月07日 | 情報

ドコモの最新のスマートフォン「Galaxy S」のセミナーに参加してきました。

場所は 有楽町に今年8月にオープンしたばかりの「ドコモ・スマートフォン・ラウンジ」


iPadもiPhoneも持っていない私ですが、今の携帯を使ってもう少しで2年になるので、次に変えるなら次世代携帯、スマートフォンかな~ ぐらいの気持ちで臨んだセミナーでした。

説明を受けて実機を触ってみると、いろいろ出来すぎちゃって・・・!

かなり欲しいかも!!!

写真をクリックすると、Galaxyの紹介ページへ飛びます。





スマートフォンって何?という方は、こちら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生産者さんからメールいただきました!

2010年07月31日 | 情報
今夏、まつばら教室ではすっかりお馴染みになった「河内晩柑」

先週もいくつかのクラスで、ネットショッピングの実践をしましたが、

同じ方面からの注文が多いな~なんて、もしや思っていらっしゃるかなと、

夕べ、生産者の方にメールをして、事情をお話ししました。

朝、起きたらさっそくお返事が来ていました。

インターネットショップを駆使してさぞやパソコンにも精通していらっしゃる感じの方かな?と思っていましたが、

「パソコンの詳しい操作はできません。ネットショップも知り合いに頼んでお任せしています」とのこと。

最後の「朝晩つらずら発送報告のメールをしています」の文面から、彼の素朴なお人柄がしのばれました。

農家といえどIT化を避けては通れない現状、でも知り合いに頼んででもネットショップを始めたからこそつながることのできた喜びが交錯して、複雑な思いでしたが、朝からちょっとホッコリした気分でした。


美味しいおみかんをありがとうございます!

来年もよろしくお願いします!


「マルタケみかん」ホームページはこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPadを触ってきました

2010年05月30日 | 情報
新宿の家電量販店に出かけたついでに、話題のiPad(アイパッド)を見てきました。




iPadに触りたいお客さんで混んでいて、列もできてました。

実際に触ってみると、思ったより小さくて軽い!

話題になっている「本が読める」機能ですが、活字がくっきり!!
字の大きさも調整できて、画面上を指で滑らせるとページがめくれる感覚も、悪くないです。

インターネット、メール、音楽を聴く、動画を見る、本が読める・・・・

これ以外にも、iPhone(アイフォン)で使えていた15万種類ものソフトがほぼそのまま使えるらしく、必要なソフトをダウンロードして、遊びや仕事に活用できるそうですよ。

携帯代わりでもなく、パソコン代わりでもなく、この薄っぺらい物体1つで、将来無限の可能性を秘めている。
それはアイデアとソフトウェア次第。
そんなヤツだな~という印象を持ちました。

同じようなものを、各メーカー開発中??
どんどん(かどうかは、わかりませんが)出てくるんじゃないかな。

ただ、全く新しい切り口でどこよりも先に世に出したアップル社って、やはりスゴイと思います。

どなたか、お買いになった方、買う予定の方、どんな風に活用していくのか、興味あります!!

(密かに、カーナビとして活用したいな~と思っているんですが・・・)






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミットネットスーパー

2010年04月23日 | 情報
大手スーパーの「サミット」で最近本格的に展開している「ネットスーパー」。
文字通り、インターネットで注文した商品が自宅まで配送されるサービスです。

先日、入会者初回限定お試し1000円セットを頼んでみました。

翌日配送されました。
留守にするので(といっても、おとなりの教室にいましたが・・・)、「置き止め」サービスを利用。こんな形で玄関の前に置いていってくれます。

冷凍品は、ちゃんと十分な量のドライアイスが入ってました!





中身はこんな・・・
牛乳、卵、納豆、アジの干物、豚肩ロース・・・・etc



重いものを届けてくれるのって、ありがたいですよね。
しかも、注文の翌日ってところが、うれしいです。

実は、まつばら教室はこの度、サミットネットスーパーの提携団体になりまして、教室を通して会員登録をすると、合計1000円~1500円のクーポン券がもらえます!

授業でも、実際に登録やお買い物の仕方を勉強しているクラスがありますが、ネットショッピングの実践にはまさにうってつけ!
皆さん、楽しく「お得に」学んでいらっしゃいます。

ご興味のある方は、教室までお問い合わせください。
会員登録の際に必要になる「法人コード」をお教えします!
(在校生、卒業生、そのご家族、お知り合いの方、に限ります)

これからも、生徒さんにいろいろなお得なサービスをどんどんご紹介していきたいと思います。
是非、利用してね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンでラジオが聞けます

2010年03月17日 | 情報
パソコンでAM、FMラジオが聞けるようになったんですね。

近くにラジオがないので、便利に聞いています。

radiko.jp

クリックすると、下の方にラジオ局一覧があるので、聞きたい放送局の「listen now!」をクリックしてみてください。

注)聞けない局、聞けない地域もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見事!な調理器具

2010年01月26日 | 情報


Lekue(ルクエ)社のスチームケースです。
旨みを閉じ込めたヘルシー蒸し料理が、レンジでカンタンに作れます。
お料理好きにはたまらない!
お料理や家族ごとに色を変えてみるのもGood!

サイズ:高さ6×幅25.8×奥行13cm
素材:プラチナシリコン100%
耐熱温度:-30~260℃
原産国:スペイン

・電子レンジ、オーブン、冷凍庫、食器洗い機使用可。 ・箱入り。

(Amazonの商品説明より)

*******************************

先週の話ですが、
こんな可愛い調理器具で、
生徒さんがくるみ入り蒸しケーキを作って
持ってきてくださいました。
こんな美味しい日に限って、マイプランクラスの人数が少なく
お隣教室にもおすそ分け。



ほんと、美味しかったです!

教室に通っていると、あれ?違うか・・・
教室をやっていると、いろいろなことを知れて、勉強できて
幸せになれます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク・カップケーキ

2009年12月07日 | 情報


生徒さんが買ってきてくださったケーキです!

知らなかったけど、明大前徒歩1分のところにある、とっても小さなお店。
素材にこだわった小さめのバタークリーム入りのカップケーキは
見た目も可愛いけど、味の方も甘すぎず、とっても美味しかった~

お店のホームページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする