本日午前のマイプラン自習クラスは、4名それぞれが完璧にご自分の世界を極めていらっしゃる!というクラスでした。
りすさん:
ノートパソコン持ち込みで、音楽CDを取り込み空のCDにダビング、の手順をマスターしました。
うさぎさん:
編み物の編み目記号をワードのオートシェイプで1個ずつ作成。グループ化、グループ化解除、曲線の引き方を覚えました。
ぞうさん:
エクセルの実践ドリルに挑戦。VLOOKUP関数とIF関数の組み合わせで、仕事でも使えそうな表を作成しました。
くじゃくさん:
お店のホームページ作成に取り掛かりました。ご自分で作った素材を持ってくるのを忘れてしまったけど、ホームページビルダーの新しいバージョンに初挑戦!
不思議なのは、しっかりお勉強したあとのコーヒータイム。
それまで全然別のことをやっていた4名とは思えないほどの盛り上がり!!
「老後の生活には地域社会のつながりが大事」という話題から「金縛りの楽しみ方」(?)まで、パソコンも休憩も充実してましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
りすさん:
ノートパソコン持ち込みで、音楽CDを取り込み空のCDにダビング、の手順をマスターしました。
うさぎさん:
編み物の編み目記号をワードのオートシェイプで1個ずつ作成。グループ化、グループ化解除、曲線の引き方を覚えました。
ぞうさん:
エクセルの実践ドリルに挑戦。VLOOKUP関数とIF関数の組み合わせで、仕事でも使えそうな表を作成しました。
くじゃくさん:
お店のホームページ作成に取り掛かりました。ご自分で作った素材を持ってくるのを忘れてしまったけど、ホームページビルダーの新しいバージョンに初挑戦!
不思議なのは、しっかりお勉強したあとのコーヒータイム。
それまで全然別のことをやっていた4名とは思えないほどの盛り上がり!!
「老後の生活には地域社会のつながりが大事」という話題から「金縛りの楽しみ方」(?)まで、パソコンも休憩も充実してましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)