フォトショップエレメンツで、Photobackのアルバム用の写真を編集してきたクラスがいくつもありますが、33ページもの画像を用意するのは、結構大変です。
それでも、ご自宅で作業したり、マイプランクラスで進めたりと、作業はすすみます。
今月はフォトショップエレメンツの作業もそろそろ終わって、いよいよアルバム作成にとりかかりましょう、ということに!
ところで、インターネットで何かサービスを受けようと思ったら、必ずと言っていいほど通らなくてはいけないのが「会員登録」です。
多くの生徒さんは、インターネットで会員登録をする、ということが苦手です。
自分の名前を入力したり、IDやパスワードを何度も入れなくちゃいけなかったり・・・
Enterキーを押しすぎて、未入力のまま登録申請になって「エラー」。
何がいけなくて先に進まないのか、わからないままブラウザ(インターネットのウィンドウ)を閉じてしまう・・・!
ココの過程がクリアできれば、ネットって楽しい、役に立つ!って実感できるのに・・・
本当に惜しいと思います。
だから、授業では「IDとパスワード」の重要性、怖くないサイトの見極め方、なぜその情報を入力しなくてはいけないのか・・・について解説しながら、ゆっくり進みたいのです。
「どうせ、家ではやらないから」って言わずに(誰も言ってないか・・・)慣れていただきたいって思います。
IDとパスワードは「通帳と印鑑」のようなもの。あ、今では「キャッシュカードと暗証番号」と言ったほうがわかりやすいかな?
セットにして置いておくと危ないけれど、少なくともご自分はどこかに控えて覚えておいてもらいたいです。
今日のマスタークラスは、フリーメール取得のための会員登録、そしてフォトバックへの会員登録、と2つも続けてやってしまったけれど、皆さんIDとパスワード覚えていらっしゃるかな?
教室で少しでもたくさん実践すれば、怖さも軽減されて、もっとネットを楽しんでいただけるという期待を込めて・・・!
それでも、ご自宅で作業したり、マイプランクラスで進めたりと、作業はすすみます。
今月はフォトショップエレメンツの作業もそろそろ終わって、いよいよアルバム作成にとりかかりましょう、ということに!
ところで、インターネットで何かサービスを受けようと思ったら、必ずと言っていいほど通らなくてはいけないのが「会員登録」です。
多くの生徒さんは、インターネットで会員登録をする、ということが苦手です。
自分の名前を入力したり、IDやパスワードを何度も入れなくちゃいけなかったり・・・
Enterキーを押しすぎて、未入力のまま登録申請になって「エラー」。
何がいけなくて先に進まないのか、わからないままブラウザ(インターネットのウィンドウ)を閉じてしまう・・・!
ココの過程がクリアできれば、ネットって楽しい、役に立つ!って実感できるのに・・・
本当に惜しいと思います。
だから、授業では「IDとパスワード」の重要性、怖くないサイトの見極め方、なぜその情報を入力しなくてはいけないのか・・・について解説しながら、ゆっくり進みたいのです。
「どうせ、家ではやらないから」って言わずに(誰も言ってないか・・・)慣れていただきたいって思います。
IDとパスワードは「通帳と印鑑」のようなもの。あ、今では「キャッシュカードと暗証番号」と言ったほうがわかりやすいかな?
セットにして置いておくと危ないけれど、少なくともご自分はどこかに控えて覚えておいてもらいたいです。
今日のマスタークラスは、フリーメール取得のための会員登録、そしてフォトバックへの会員登録、と2つも続けてやってしまったけれど、皆さんIDとパスワード覚えていらっしゃるかな?
教室で少しでもたくさん実践すれば、怖さも軽減されて、もっとネットを楽しんでいただけるという期待を込めて・・・!