PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

エクセルの印刷プレビューで信じてはいけないもの!

2013年01月08日 | 今日のまつばら教室

去年の暮れから「エクセルのドリル」を勉強しているクラスがあります。

ご存知「パソコープ」のSTEPテキストは、難易度別にSTEP1からSTEP4まで、

段階的に学習できるようになっていますが、それぞれのSTEPごとに、

より理解を深めることができるような課題集も用意されています。

それが「ドリル」です。

多くのクラスでは、出来上がりがわくわくする「楽しく続けるEテキスト」の方をお勧めすることが多いのですが、

忘れかけていたエクセルの勉強をしよう!ということで、めずらしくドリルに取り組んでみました。

その課題を終えて、印刷しようと「印刷プレビュー」を見ると・・・

おやおや、表全体に格子の罫線を引いているのに、プレビューでは、

ところどころちゃんと表示されていません。

小さく表示されると、罫線が間引かれて表示されてしまうため、です。

ノートパソコンなどの小さい画面では、なおさらのことです。

「印刷プレビューは、本来印刷した時の様子がわかるためのものなのに、

おかしいじゃないか?!」と言わんばかりの生徒さんをなだめて・・・

「エクセルの印刷プレビューでは、罫線の表示だけは信じてはいけません!!

信じない者は救われる!!」

と言い切った私。

本年も強行突破で参ります、よろしく。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする