先週に引き続き、無地の和封筒に差出人の住所・氏名とお好みのイラストを入れて印刷しました。
味もそっけもない白封筒が、こんなに素敵に変身です。
今日のハプニングは、
糊付きの封筒をプリンタに通したとき、糊部分がプリンタにくっついて、紙詰まりを起してしまいました。
なんとか、詰まった紙を引き抜いて大事を免れましたが、「封筒は『糊無し』のものを!」が本日の教訓でした。
来週は、横置きの「洋封筒」に挑戦です。
楽しい内容の講座は、何回やっても皆さんワクワクされますね~~
小林NORI
先週に引き続き、無地の和封筒に差出人の住所・氏名とお好みのイラストを入れて印刷しました。
味もそっけもない白封筒が、こんなに素敵に変身です。
今日のハプニングは、
糊付きの封筒をプリンタに通したとき、糊部分がプリンタにくっついて、紙詰まりを起してしまいました。
なんとか、詰まった紙を引き抜いて大事を免れましたが、「封筒は『糊無し』のものを!」が本日の教訓でした。
来週は、横置きの「洋封筒」に挑戦です。
楽しい内容の講座は、何回やっても皆さんワクワクされますね~~
小林NORI
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます