日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

マンドリンでも他の楽器でも、独奏もいいけれど合奏も魅力的です!

2024-11-05 13:39:00 | 日記
はじめのことば

天地も うごかすばかり 言の葉の まことの道を きはめてしがな       明治天皇
                   
「この広大な天地も感動させるほどの歌の言葉にこめる人の心のまことの道を深くきわめたいものである」『明治の聖代』(明治神宮)
               
 東京神社庁 生命の言葉
       令和六年十一月より

マンドリンコンサートの感想

パンフレットになります。







『川崎マンドリン倶楽部第82回定期演奏会』に行ってきました。オーケストラの形態で演奏するので、たいへん迫力がありました。

マンドリンといえば、ロシア民謡で用いられる楽器、独奏で、物悲しい旋律が特徴で、感傷的な気持ちになります。代表的な曲『ともしび』と『カチューシャ』が有名です。センチなわたしも好きな曲です。




そんなイメージがありましたが、オーケストラ形態で演奏すると、行進曲、ノクターン、クラッシック、変幻自在の音色で魅了され、異空間へ誘われます。ギター、マンドリン、各パートの演奏者が、指揮者のタクトのもと、一糸乱れない、なおかつ、迫力のサウンドで、観客を圧倒します。マンドリンの他に、名前の知らない楽器があったので、ユーチュ-ブ検索したらありましたので載せました。



マンドリンでオーケストラ形態で聴いたのは、二回目ですが、
独奏もよいですが、合奏もすばらしいものがありました。今回は、第82回ですが、第78回のコンサートの模様がユーチュ-ブにありましたので掲載させていただきました。興味を持った方がいれば、視聴していただけたら幸いと存じます。



きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうは競馬、きょうはマンドリンコンサート、連休っていいなぁ!

2024-11-04 11:32:00 | 日記
はじめのことば

過去を制する者は未来を制する
現在を制する物が過去を制する
      ジョ-ジ・オ-ウェル

アルゼンチン共和国杯

中央競馬2日間の成績は、想定内、マイナスで終了でした。良馬場でも、なかなか的中しないのに、重馬場だったので、なお予想が外れるのがあたりまえのことですね。一番印象に残ったレースは『アルゼンチン共和国杯』でした。優勝馬"ハヤヤッコ"、鮮やかな白毛がきっちり差し切り、吉田豊の手綱さばきも見事でした。トップハンデも何のその、勝ちきってしまいました。これがほんとうの"☆(白星)"です。馬券は圏外にすっ飛びましたが、よいレースがみれて良かったです。きょうは、地方競馬祭典"JCB"中央と地方競馬交流戦が開催されます。連日、競馬で楽しむことができます。アルゼンチン共和国の画像アップしました。鮮やかな白毛馬の美しさ堪能できます。





連休二日目





少しだけ汗ばむ、過ごしやすい、さわやかな休み二日目です。きょうの午後は、高津市民会館大ホールで開催される『川崎マンドリン倶楽部 第82回定期演奏会』に、家内と二人で行ってきます。去年に続いて二度目になります。そのときに、流れてきたマンドリンの音色、演奏している人たちの息づかい、生コンサートって素晴らしい!感動しました。今度もマンドリンの世界に浸ってきます。マンドリン倶楽部のメンバーに大学時代の友人が所属しています。彼のお陰で入場券を手にすることができます。感謝しかありません。

そをやなわけで、早めのブログ更新しました。

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が休み、気分リラックス、よい天気に恵まれハッピー!

2024-11-03 12:15:00 | 日記
はじめのことば

塩の辛さ、砂糖の甘さは学問で理解できない。だが、なめてみればすぐわかる
         松下幸之助

連休初日は競馬です!

きのうの雨がうそのように、きょうは🌞になりました。早朝散歩にでかけるときは、冷たい風が吹いていましたが、現在、風も止み、過ごしやすい気温になりました。窓に射してくる陽光、これを"小春日和"というのでしょう。『秋桜』のメロディが浮かんできます。  

変則勤務なので、いつも日曜日に休めるとはかぎりません。しかし、本日は休み、これからゆっくり日曜競馬を楽しむつもりです。そのためにブログ更新を早めにしました。

鍋の季節です!

豆知識 鍋奉行とは

鍋料理の食材の入れ方や味のつけ方、食べる順序などについて、あれこれと世話をやきたがる人のことです
      ヤフーAI回答より

カセットコンロとしゃぶしゃぶ鍋を購入、今年の冬は鍋を大活用、美味しい鍋料理を楽しむつもりでいます。ただ、残念なのは、『かき3割高』という記事があり、大好きなカキ鍋をたらふく食べることができなくなったことです。旬の味覚"カキ"の今後の値段の動向を注視します。スーパーでは、カキフライ5個を4個にして、"ステルス値上げ"、値段を変えずに量を減らす作戦を採っているところもあるようです。

今夜の献立は、シンプル鍋料理
"湯豆腐"を予定しております。

かき3割高

カキ3割高、1カ月遅れで出荷本番 海水温の高さ影響:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB29A3L0Z21C24A0000000/


宮城産カキ本格入荷 海水温上昇で例年より1カ月遅く:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC314JJ0R31C24A0000000/

きょうの名曲



きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコタコ上がれ!困ります!ヒジョ-に困ります!

2024-10-26 12:59:00 | 日記
はじめのことば

「絵になる風景を探すな」。よく見ると、どんな自然でも美し  い
    ゴッホ(フランスの画家)

プロローグ

土曜日の山手線外回り、目黒6時57分発の最後尾の車両にはわたし含めて9人、貸切です。ふだんは電車のドアが開くと、空いてる席を探すのですが、今朝は、そんなみみっちいことをしなくても余裕のヨッちゃんで座ることができました。まず、やることは、通勤カバンからスマホを取り出し、メールとブログ、そして、日経と朝日新聞デジタル版のチェックです。終わらないうちに新宿駅に到着、そして下車、南口改札口から甲州街道に出て、初台方面へ歩いて20分、そこがわたしの職場になります。朝の散歩にちょうどよい距離です。

タコ、ついにマグロ超え

豆知識 
ステレス値上げ

「ステルスとは敵のレーダーに映らない戦闘機のことで、ステルスのように見つかりにくい値上げのこステルス値上げといいます」
   日興證券ホームページより


タコ高騰、世界で引っ張りだこ たこ焼き1個70円→90円:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB150M60V11C24A0000000/

秋の商品値上げラッシュも一段落、値札の数字は高止まり、より値上げされた商品もありますが、下がる商品はまったくありません。そんな中、タコが値上がりし、つられてたこ焼きも"1個20円"アップ、そんなショッキンクな記事を目にしました。
一箱六個入りで、"120円"、
おやつに、おつまみに気軽に食べることができなくなりました。子どもたち、呑兵衛たちには、ちょっと手の届かない食べ物になりました。3回買うところを1回にし、生活防衛をしなければならなくなりました。

明日は衆院選投票日です。物価高対策を公約にしている政党に一票投じます。一人一票でなく
三票欲しいぐらいの気持ちです。




きょうの昼ごはん

高崎パスタ ベスビオ
魚介の辛口トマトスープパスタ
550円(税込594円)473kcal
商品説明
ベスピオとは高崎で馴染みのある、トマトベースのスープパスタです。アサリ等の魚介の旨みと唐辛子の辛みが特徴です。
 セブン-イレブンホームページより





章ちゃんの食後の感想

真ん中に"赤唐辛子"が1本乗っていました。「辛いから覚悟しておけ」、そんな声が聞こえてきました。たこ、いか、あさりと魚介類がきちんとトマトスープの中にありました。ネ-ミングに嘘偽りはなさそうだ。さっそく、麺を一口、「からっ」、ムセテしまいました。でも、トマトスープに麺を絡めて食べ進めると、その辛さに慣れ、「こりゃうめい」、〆にスープを飲み干す、魚介類の旨みがクチのなかいっぱいに広がりました。
「そんなにからくないじゃん」
美味しかったです。

星は ☆☆☆☆☆ です!

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来るものは拒まず!でも来すぎても大変困ります!

2024-10-23 14:32:00 | 日記
はじめのことば

どんな時でも衰えず、順境と逆境を経験して、友情はいよいよ堅固なものになっていく
          諸葛孔明

もうすぐ投票日

指折り数えてあと4日、衆院選の投票日です。わたしは東京26区、5人が立候補、朝の散歩の時に、掲示板まで足を延ばし、候補者のポスターを記念撮影してきました。名前と政党と政策を比べて、誰が日本の将来を託せるかゆっくり検討するつもりです。




https://go2senkyo.com/shugiin/22503/senkyoku/46186


連休二日目

免許返上のため、きのうは、息子の運転でアパートの月1回の草むしりにでかけました。作業時間は2時間ほどでしたが、昨晩から両足のふとももからふくらはぎまで筋肉痛です。そんなわけで、草むしりの翌日は有給休暇をとってカラダを休めることにしています。

円安影響②

円安でインバウンド盛況、ニコニコ自国通貨払い『得したわ!』日本をエンジョイしている外国人をみているとうらやましいかぎりです。サービスしている日本人は過労気味、下を向いて、黙々と接待しています。
労働に見合った賃金を得ていればよいのてしょうが、『骨折り損のくたびれ儲け』あまりにも切なすぎます。また、オーバ-ツーリズムで、迷惑を被っている観光地も多数あると言われています。

日本人の得意技の一つ"見切り発車"があります。

 『やればなんとかなる』

外国人観光客がたくさん訪日すれば、現金ガポガポ、笑いが止まらない、そんなブラスばかり考えて"インバウンド"を推進したのでしょう。プラスもあれば"観光公害"等マイナスもあります。表裏合わせて考えなければなりません。

日本人の得意技の二つ目は"楽観主義"です。

『コトが起きてから対処する』
『なるようにしかならない』

政府のインバウンド政策をみると、"見切り発車"楽観主義"が目立つような気がします。その二つは、日本人のDNAの中に埋め込まれているのては、自分を省みると、そんな気がしてきました。

人口の200倍の日帰り客訪れる美瑛町 あの「青い池」で新税導入へ https://www.asahi.com/articles/ASSB92F4FSB9OXIE00RM.html


観光客は人口の200倍、新税に活路 「駐車場税」検討、日帰り客も対象 北海道・美瑛町「青い池」 https://www.asahi.com/articles/DA3S16060488.html


きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする