先日の話。
折角のGWなので、どっか出かけなきゃ勿体無いだろ!
という事で…
突如思い立って、ノープランで箱根を目指すことにしてみたwwww
GW中の平日を狙って行った事もあって、割と空いていました。
電車も普通に座れたしね。
到着!
…てか、ホントにノープランだが、大丈夫か? (^^;
とりあえず、駅に置いてあったチラシを頼りに、少し歩いてみることにしました。
ああ、こういう温泉街の雰囲気って大好きなんだよね。
上手く言えないんだけど、『古き良き日本』みたいな感じがしません?
この橋は、あじさい橋と言うらしいです。
あじさい橋から見た川の様子。
あ~、ホントに良いね^^
ホント、こういう景色って大好きなんだよなぁ。
凄く落ち着くんですよね。
さて、適当に歩いたところで、駅に置いてあったチラシによると、
『玉簾の滝』という滝があるらしいので行ってみる事に。
「こんな所に滝なんかあるのか?」って雰囲気の場所を歩いて行くと…
おお!あったあった!
思ったよりも勢いのある滝だなぁ。
(…まぁ、島根にはもっともっと凄い滝があるのを知ってるから、これでもしょぼいと思ったんだが。。。)
滝のそばには…
何か、おみくじが置いてあったのでやってみる事にした。
どうも、縁結びのご利益があるらしいので、運試し。
大吉ktkr!!!!
こりゃ、今年は彼女できるわwwww
さて、箱根に来たからには、当然メインディッシュがありますよね。
めちゃくちゃ沢山温泉に入れる施設があったんだけど、
もう適当で良いやと思ってさっきの滝のそばにあった施設にしました。
適当に入ったら、入場・入浴料で2450円とかで高杉ワロタwwww
あれ?相場より1000円くらい高いんでないの????
まぁ、他と違って、浴衣・バスタオル込みだからこんなものなんかも知れんが…
とか思いつつ、浴場に行ってみると…
…ああ、2450円出した甲斐はあったな。
写真が残ってないのが残念なんですが、そこの施設が高い場所にあったため、
めちゃくちゃ景色が綺麗でした^^
しかも、穴場なのか、高いからみんなが敬遠しているのか、
人が全然居なかった(10~15人くらい?)ので、のんびり温泉に入れました。
いや~、本当に良かった良かった。
温泉の後は…
焼きたての温泉饅頭を頂きました。
美味い♪
そんなこんなで、箱根を満喫して終了。
帰りは、箱根ロマンスカーという特急に乗って帰りました。
クタクタで、グッスリだったんだぜ…
ちなみに、今回の戦利品はこちら。
右上に写ってる、雲丹海苔ってのがガチで美味かった。
これ、二つくらい買っておけばよかったなぁ…
はい、と言うわけで、アドリブだらけの箱根日帰り旅行でしたwwww
たまにはこういうのも悪くないね。
…まぁ、今度行く時はちょっと調べてからにしようと思うけどさww
さて、連休も残りわずか。
次はどこに行くか、色々検討してみようと思います。
<おまけ>
誰が、寿司屋の「はげ八」だや!!
折角のGWなので、どっか出かけなきゃ勿体無いだろ!
という事で…
突如思い立って、ノープランで箱根を目指すことにしてみたwwww
GW中の平日を狙って行った事もあって、割と空いていました。
電車も普通に座れたしね。
到着!
…てか、ホントにノープランだが、大丈夫か? (^^;
とりあえず、駅に置いてあったチラシを頼りに、少し歩いてみることにしました。
ああ、こういう温泉街の雰囲気って大好きなんだよね。
上手く言えないんだけど、『古き良き日本』みたいな感じがしません?
この橋は、あじさい橋と言うらしいです。
あじさい橋から見た川の様子。
あ~、ホントに良いね^^
ホント、こういう景色って大好きなんだよなぁ。
凄く落ち着くんですよね。
さて、適当に歩いたところで、駅に置いてあったチラシによると、
『玉簾の滝』という滝があるらしいので行ってみる事に。
「こんな所に滝なんかあるのか?」って雰囲気の場所を歩いて行くと…
おお!あったあった!
思ったよりも勢いのある滝だなぁ。
(…まぁ、島根にはもっともっと凄い滝があるのを知ってるから、これでもしょぼいと思ったんだが。。。)
滝のそばには…
何か、おみくじが置いてあったのでやってみる事にした。
どうも、縁結びのご利益があるらしいので、運試し。
大吉ktkr!!!!
こりゃ、今年は彼女できるわwwww
さて、箱根に来たからには、当然メインディッシュがありますよね。
めちゃくちゃ沢山温泉に入れる施設があったんだけど、
もう適当で良いやと思ってさっきの滝のそばにあった施設にしました。
適当に入ったら、入場・入浴料で2450円とかで高杉ワロタwwww
あれ?相場より1000円くらい高いんでないの????
まぁ、他と違って、浴衣・バスタオル込みだからこんなものなんかも知れんが…
とか思いつつ、浴場に行ってみると…
…ああ、2450円出した甲斐はあったな。
写真が残ってないのが残念なんですが、そこの施設が高い場所にあったため、
めちゃくちゃ景色が綺麗でした^^
しかも、穴場なのか、高いからみんなが敬遠しているのか、
人が全然居なかった(10~15人くらい?)ので、のんびり温泉に入れました。
いや~、本当に良かった良かった。
温泉の後は…
焼きたての温泉饅頭を頂きました。
美味い♪
そんなこんなで、箱根を満喫して終了。
帰りは、箱根ロマンスカーという特急に乗って帰りました。
クタクタで、グッスリだったんだぜ…
ちなみに、今回の戦利品はこちら。
右上に写ってる、雲丹海苔ってのがガチで美味かった。
これ、二つくらい買っておけばよかったなぁ…
はい、と言うわけで、アドリブだらけの箱根日帰り旅行でしたwwww
たまにはこういうのも悪くないね。
…まぁ、今度行く時はちょっと調べてからにしようと思うけどさww
さて、連休も残りわずか。
次はどこに行くか、色々検討してみようと思います。
<おまけ>
誰が、寿司屋の「はげ八」だや!!