福岡空港そばにあるスーパー銭湯のレストランです、ここではお風呂から上がった後十割そばを食べる事ができます。
この日はちょっと疲れが貯まって腰に張りが出てたので大きなお風呂に入りゆっくりマッサージでもして貰おうと自宅近くの「月の湯」さんを訪れました。
先ずはゆっくりと一時間かけて数種類あるお風呂に入って身体を休めました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/64/e81da107d2df15c6ff0079cf3be077bc.jpg)
入浴した後は3階にあるマッサージコーナーへ向います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/d395181b8595b1706fd0b17562b270b2.jpg)
ここで再び一時間かけて全身と足裏のマッサージをお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/19/7e089ebfac24a49e361e1480689194e4.jpg)
全身マッサージは快適でしたが足裏は腎臓のツボ押されるとかなり痛かったから腎臓が弱ってるのかしらん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/b5b701020bddbc966d9a6783dc2546ab.jpg)
マッサージが終わったら次はお待ちかねの食事です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/47f65b1d28916bda445f4f67372cfd3f.jpg)
食事処の店内は禁煙コーナーと喫煙コーナーに別れてるのでお子様連れも大丈夫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/b0d7b46b2792d483a7758b3fbfbcff5f.jpg)
ここでは十割そばを食べる事ができるので天ざる蕎麦とごぼう・軟骨の唐揚げ、そして今回はハイボールを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/433e363fa7a009dce0265a464911ce76.jpg)
お水やお茶はセルフサービスになってるので自分でテーブルからお水を注ぎに行きます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/068f0a14b820cfc285695f7fe5106329.jpg)
このお店では食事やマッサージ等は全てアームバンドで支払い後で精算するシステムになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/2c4c0782fbed473ae33987407b74bc3f.jpg)
先ずはハイボールで乾いた喉を癒します・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/30c3aa505c7253d03b71da5046955b6f.jpg)
おつまみはゴボウと軟骨の唐揚げ、ただ天ざるを別に頼んでたんでごぼうの唐揚げは自宅に持って帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/ebbdc9c4788339a3b3811a5b52085806.jpg)
そしてお目当ての十割天ざる蕎麦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/16d7a34f81c36f23246e59189e511d0a.jpg)
お蕎麦は確かに十割ですが勿論此処で蕎麦を打ってる訳ではないからそこそこの味です(2・8でも良かったんでないかい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/2c8434b239a934c9cb46d2c5f83dabb1.jpg)
天婦羅も美味しかったけどゴボウと軟骨がカリカリに美味しく揚がってたんでこちらももう少しカラッと揚げて欲しかったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いずれにしてもスーパー銭湯の食堂としては及第点をあげれると思いますよ・・・
で食べ終わり自宅まで歩いて帰ったんですが、自宅のある博多の森は小高い山の上
自宅に帰り着いたら汗かいて再びシャワーを浴びる事になりました。
最初から車で行ってハイボールを飲まなきゃ良かったと反省・・・・・・。
お店は福岡空港から博多の森に向う途中にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/e334b39df7dc21c41b58978a04f71a53.jpg)
月の湯 住所 福岡県福岡市博多区東平尾1-4-35 TEL 092-611-4126
営業時間 平日午前11:00〜午後22:30(OS22:00)土日祝 午前11:00~午前0:00(OS23:30) 定休日 不定休
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
この日はちょっと疲れが貯まって腰に張りが出てたので大きなお風呂に入りゆっくりマッサージでもして貰おうと自宅近くの「月の湯」さんを訪れました。
先ずはゆっくりと一時間かけて数種類あるお風呂に入って身体を休めました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/64/e81da107d2df15c6ff0079cf3be077bc.jpg)
入浴した後は3階にあるマッサージコーナーへ向います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/d395181b8595b1706fd0b17562b270b2.jpg)
ここで再び一時間かけて全身と足裏のマッサージをお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/19/7e089ebfac24a49e361e1480689194e4.jpg)
全身マッサージは快適でしたが足裏は腎臓のツボ押されるとかなり痛かったから腎臓が弱ってるのかしらん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/b5b701020bddbc966d9a6783dc2546ab.jpg)
マッサージが終わったら次はお待ちかねの食事です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/47f65b1d28916bda445f4f67372cfd3f.jpg)
食事処の店内は禁煙コーナーと喫煙コーナーに別れてるのでお子様連れも大丈夫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/b0d7b46b2792d483a7758b3fbfbcff5f.jpg)
ここでは十割そばを食べる事ができるので天ざる蕎麦とごぼう・軟骨の唐揚げ、そして今回はハイボールを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/433e363fa7a009dce0265a464911ce76.jpg)
お水やお茶はセルフサービスになってるので自分でテーブルからお水を注ぎに行きます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/068f0a14b820cfc285695f7fe5106329.jpg)
このお店では食事やマッサージ等は全てアームバンドで支払い後で精算するシステムになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/2c4c0782fbed473ae33987407b74bc3f.jpg)
先ずはハイボールで乾いた喉を癒します・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/30c3aa505c7253d03b71da5046955b6f.jpg)
おつまみはゴボウと軟骨の唐揚げ、ただ天ざるを別に頼んでたんでごぼうの唐揚げは自宅に持って帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/ebbdc9c4788339a3b3811a5b52085806.jpg)
そしてお目当ての十割天ざる蕎麦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/16d7a34f81c36f23246e59189e511d0a.jpg)
お蕎麦は確かに十割ですが勿論此処で蕎麦を打ってる訳ではないからそこそこの味です(2・8でも良かったんでないかい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/2c8434b239a934c9cb46d2c5f83dabb1.jpg)
天婦羅も美味しかったけどゴボウと軟骨がカリカリに美味しく揚がってたんでこちらももう少しカラッと揚げて欲しかったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いずれにしてもスーパー銭湯の食堂としては及第点をあげれると思いますよ・・・
で食べ終わり自宅まで歩いて帰ったんですが、自宅のある博多の森は小高い山の上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
最初から車で行ってハイボールを飲まなきゃ良かったと反省・・・・・・。
お店は福岡空港から博多の森に向う途中にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/e334b39df7dc21c41b58978a04f71a53.jpg)
月の湯 住所 福岡県福岡市博多区東平尾1-4-35 TEL 092-611-4126
営業時間 平日午前11:00〜午後22:30(OS22:00)土日祝 午前11:00~午前0:00(OS23:30) 定休日 不定休
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
月の湯 (定食・食堂 / 福岡空港駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5