うきは市民センターの近くにある食事処です。
うきはで仕事だったんでこの日のランチは市民センターの近くにあるこのお店に訪問させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/2783773bd7cb79f6f81f2d8ec39cae39.jpg)
お店は仕出しから宴会までお客様に幅広い使い方を提供されてるみたいで私の座らせていただいた入り口のテーブル席の横のカウンターには沢山のお酒の瓶が並んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/a4acd4e1fdf2690ec0bcc7789843b0b5.jpg)
ランチメニューも丼からステーキ、会席と多種多様のメニューになってました。
この中からざる豆腐定食を注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/1636fc666c04c93ee684ba1b0cd24e9b.jpg)
暫く待つと注文したざる豆腐定食870円が出来あがってテーブルに運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/79db525200139153b132c99190dc38ae.jpg)
定食のお味噌汁も豆腐を使ったお味噌汁でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/1b6c13f3c98607f063707f1655ab1946.jpg)
この日の定食に添えられら小鉢はひじきの煮付でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/271e28bbcaefc684485890c919f95cb9.jpg)
ざる豆腐に添えられるサイドメニューは刺身か天婦羅が選べました、私は前日が海鮮丼の夕食だったんで天婦羅にしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/5d5b8c84cbd386f8bd5f262f04ea3289.jpg)
天婦羅はつゆにひたしていただくタイプ、カリッと揚げられた天婦羅に甘めの出汁がよくマッチしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/51/3affb3ed5abb15ec99fa714fe4f9b082.jpg)
さる豆腐は小ぶりのざる豆腐がかつおぶじがトッピングされてまるごと一個登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/478d85467c20431beaaff6766ac72060.jpg)
ざる豆腐なんで水分が落ちて固めの食べ応えのある豆腐に仕上がってます。
お店は国道を少しうきは市民センターの方へ入ればあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c0/cfa46319d3c77d83a906b862eecf7f56.jpg)
お食事処うきは 住所 うきは市浮羽町朝田596-1 TEL・予約 0943-77-7232
営業時間 10:00-22:00(LO21:30) 定休日 元日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
うきはで仕事だったんでこの日のランチは市民センターの近くにあるこのお店に訪問させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/2783773bd7cb79f6f81f2d8ec39cae39.jpg)
お店は仕出しから宴会までお客様に幅広い使い方を提供されてるみたいで私の座らせていただいた入り口のテーブル席の横のカウンターには沢山のお酒の瓶が並んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/a4acd4e1fdf2690ec0bcc7789843b0b5.jpg)
ランチメニューも丼からステーキ、会席と多種多様のメニューになってました。
この中からざる豆腐定食を注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/1636fc666c04c93ee684ba1b0cd24e9b.jpg)
暫く待つと注文したざる豆腐定食870円が出来あがってテーブルに運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/79db525200139153b132c99190dc38ae.jpg)
定食のお味噌汁も豆腐を使ったお味噌汁でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/1b6c13f3c98607f063707f1655ab1946.jpg)
この日の定食に添えられら小鉢はひじきの煮付でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/271e28bbcaefc684485890c919f95cb9.jpg)
ざる豆腐に添えられるサイドメニューは刺身か天婦羅が選べました、私は前日が海鮮丼の夕食だったんで天婦羅にしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/5d5b8c84cbd386f8bd5f262f04ea3289.jpg)
天婦羅はつゆにひたしていただくタイプ、カリッと揚げられた天婦羅に甘めの出汁がよくマッチしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/51/3affb3ed5abb15ec99fa714fe4f9b082.jpg)
さる豆腐は小ぶりのざる豆腐がかつおぶじがトッピングされてまるごと一個登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/478d85467c20431beaaff6766ac72060.jpg)
ざる豆腐なんで水分が落ちて固めの食べ応えのある豆腐に仕上がってます。
お店は国道を少しうきは市民センターの方へ入ればあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c0/cfa46319d3c77d83a906b862eecf7f56.jpg)
お食事処うきは 住所 うきは市浮羽町朝田596-1 TEL・予約 0943-77-7232
営業時間 10:00-22:00(LO21:30) 定休日 元日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
お食事処うきは (定食・食堂 / うきは駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6