フレスタ鹿児島の2階にある薩摩蒸気屋さんです。
指宿から博多迄鹿児島中央駅で乗り換え、ただ乗り換えまでの時間が30分程しかありませんでした。
まだお土産を買って無かったんでどうしようかと思ってましたが改札口の前にフレスタ鹿児島のお土産売り場があったんで此処でこれ幸いとお土産のお買い物です。
2つのお店でお土産を購入させていただきましたがお菓子はフレスタの中の薩摩蒸気屋さんで購入しました。
選んだのは人気の「かすたどん」と「かるかん饅頭」が5個づつセットになった10個入り1242円の詰め合わせです。
かすたどん。
今や薩摩蒸気屋さんと言えば「かすたどん」と言っても過言ではないお菓子ですね。
カスタードクリームをふんわり柔らかいスポンジ生地で包んだ冷やしても美味しいお菓子です。
かるかん饅頭。
鹿児島名物の山芋を使ったかるかんをお饅頭に仕上げたお菓子です。
きめ細かな山芋の生地の中に国内産の小豆餡を詰めた素材の良さを活かしたお菓子です。
お店は鹿児島中央駅の中にあるフレスタ鹿児島の2階お土産売り場にあります。
薩摩蒸気屋 JR鹿児島中央駅店 住所 鹿児島市中央町1-1 フレスタ鹿児島2階 TEL・予約 099-256-6480
営業時間 8:00~20:00 定休日 無休
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
指宿から博多迄鹿児島中央駅で乗り換え、ただ乗り換えまでの時間が30分程しかありませんでした。
まだお土産を買って無かったんでどうしようかと思ってましたが改札口の前にフレスタ鹿児島のお土産売り場があったんで此処でこれ幸いとお土産のお買い物です。
2つのお店でお土産を購入させていただきましたがお菓子はフレスタの中の薩摩蒸気屋さんで購入しました。
選んだのは人気の「かすたどん」と「かるかん饅頭」が5個づつセットになった10個入り1242円の詰め合わせです。
かすたどん。
今や薩摩蒸気屋さんと言えば「かすたどん」と言っても過言ではないお菓子ですね。
カスタードクリームをふんわり柔らかいスポンジ生地で包んだ冷やしても美味しいお菓子です。
かるかん饅頭。
鹿児島名物の山芋を使ったかるかんをお饅頭に仕上げたお菓子です。
きめ細かな山芋の生地の中に国内産の小豆餡を詰めた素材の良さを活かしたお菓子です。
お店は鹿児島中央駅の中にあるフレスタ鹿児島の2階お土産売り場にあります。
薩摩蒸気屋 JR鹿児島中央駅店 住所 鹿児島市中央町1-1 フレスタ鹿児島2階 TEL・予約 099-256-6480
営業時間 8:00~20:00 定休日 無休
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
薩摩蒸気屋 JR鹿児島中央駅店 (和菓子 / 鹿児島中央駅、鹿児島中央駅前駅、都通駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5