ナセル湖の湖畔にある砂漠をイメージしたような美しい色をした低層の建物のホテルです。
船をアスワンで下船した後はバスで一路アブシンベルへ。

世界遺産第一号のアブシンベル神殿を観光させていただきました。

アブシンベル神殿を観光の後のランチはこちらのホテルでヌビア料理をいただきました。
ヌビア料理はナイル川の南の方の地域の料理だそうです。

湖を望む客席は明るくて落ち着いた雰囲気でくつろげる感じの室内でした。

テーブルには最初にパンが運ばれてきました。

パンは胡麻クリームの様な感じの物をつけて口に運びました、案外いけます。

スープは豆の入ったスープ、喉が渇いてたんでスープがとても美味しいく感じられました。

メインの料理は日本で言う魚のカレーみたいな感じの料理です。

メインの料理にはナッツ等の混じったパラパラとした感じのごはんが添えられてました。

日本人の私はこれをカレーライスみたいにしていただきましたがこれが正しいかどうかは定かではありません。
でも日本人の口にも良く合うちょっとスパイシーな感じの料理でした。

最後はお皿一杯のデザートフルーツをいただいてアブシンベルでのランチは終了、再びバスで3時間のアスワンへの帰路につきました。
ホテルはナセル湖の湖畔にありますよ。

セティ アブシンベル レイク リゾート 住所 Abu Simbel Touristic Village, Abu Simbel 81636, Egypt


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
船をアスワンで下船した後はバスで一路アブシンベルへ。

世界遺産第一号のアブシンベル神殿を観光させていただきました。

アブシンベル神殿を観光の後のランチはこちらのホテルでヌビア料理をいただきました。
ヌビア料理はナイル川の南の方の地域の料理だそうです。

湖を望む客席は明るくて落ち着いた雰囲気でくつろげる感じの室内でした。

テーブルには最初にパンが運ばれてきました。

パンは胡麻クリームの様な感じの物をつけて口に運びました、案外いけます。

スープは豆の入ったスープ、喉が渇いてたんでスープがとても美味しいく感じられました。

メインの料理は日本で言う魚のカレーみたいな感じの料理です。

メインの料理にはナッツ等の混じったパラパラとした感じのごはんが添えられてました。

日本人の私はこれをカレーライスみたいにしていただきましたがこれが正しいかどうかは定かではありません。
でも日本人の口にも良く合うちょっとスパイシーな感じの料理でした。

最後はお皿一杯のデザートフルーツをいただいてアブシンベルでのランチは終了、再びバスで3時間のアスワンへの帰路につきました。
ホテルはナセル湖の湖畔にありますよ。

セティ アブシンベル レイク リゾート 住所 Abu Simbel Touristic Village, Abu Simbel 81636, Egypt


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

