東区蒲田の県道21号線沿いに出来たラーメン店「博多だるま」さんです。
丁度12時前を通った所、駐車場を整理されるバイトらしき方々があるお店を発見。
どうやら博多だるまさんが新しく出店されたらしいです。
まだなんとか車は停めれそうだったんで入店してみました。
しかし12前だと言うのに店内は人気のお店が出店したとあってほぼ満席、カウンターの端になんとか空席があったのでそので食事をいただきました。
メニューにはセットメニューとかは無いみたいだったんで人気NO1と書いてあった煮玉子入りラーメンと餃子を注文してみました。
暫く待つと注文したラーメン煮玉子入りと餃子の出来上がり、出来上がった料理はカウンターテーブルの上に置かれるんでこぼさない様に注意です。
餃子250円は羽根付きの博多らしい一口サイズの餃子です。
ラーメン煮玉子入り650円。
テーブルの上には調味料が置いてるんで此れで好みの味に仕上げます。
煮玉子は中まで味の通った半熟玉子さすがと思える一品です。
麺は福岡のラーメンらしいストレートの細麺、スープは脂っこいけど豚骨の臭いもそんなに強くなくコッテリ系が苦手な私でも比較的飲みやすい感じのスープでした。
お店は県道21号線沿い、九州自動車道と交わる所より少し西側にあります。
博多だるまラーメンセンター 住所 福岡市東区蒲田3-3-9 電話 092-691-2555
営業時間 10:00~20:00 定休日 無休
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
丁度12時前を通った所、駐車場を整理されるバイトらしき方々があるお店を発見。
どうやら博多だるまさんが新しく出店されたらしいです。
まだなんとか車は停めれそうだったんで入店してみました。
しかし12前だと言うのに店内は人気のお店が出店したとあってほぼ満席、カウンターの端になんとか空席があったのでそので食事をいただきました。
メニューにはセットメニューとかは無いみたいだったんで人気NO1と書いてあった煮玉子入りラーメンと餃子を注文してみました。
暫く待つと注文したラーメン煮玉子入りと餃子の出来上がり、出来上がった料理はカウンターテーブルの上に置かれるんでこぼさない様に注意です。
餃子250円は羽根付きの博多らしい一口サイズの餃子です。
ラーメン煮玉子入り650円。
テーブルの上には調味料が置いてるんで此れで好みの味に仕上げます。
煮玉子は中まで味の通った半熟玉子さすがと思える一品です。
麺は福岡のラーメンらしいストレートの細麺、スープは脂っこいけど豚骨の臭いもそんなに強くなくコッテリ系が苦手な私でも比較的飲みやすい感じのスープでした。
お店は県道21号線沿い、九州自動車道と交わる所より少し西側にあります。
博多だるまラーメンセンター 住所 福岡市東区蒲田3-3-9 電話 092-691-2555
営業時間 10:00~20:00 定休日 無休
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
博多だるまラーメンセンター (ラーメン / 門松駅、土井駅、伊賀駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5