櫛田神社の参道沿いに出来たスパムおにぎりのお店です。
この日は櫛田神社に参拝したので櫛田神社の参道に出来た此方で本社にスパムおにぎりをお土産に買って帰りました。

単純にスパムのお店かと思って訪問したら驚いたのはおにぎりのメニューの豊富さ、どれを買うか迷ってたら6個セットのメニューがあったので此方を選んでみました。

注文が決まったら大きめの札を貰って商品の出来上がりを待ちました。

暫く待つと注文したおにぎり6個セットの出来上がり。

スタンダードボックス1700円、おにぎりはスタンダードメニューの中から好きな物を6個選べました。

ぽーたま(280円)。
オーソドックスなフワフワ玉子と塩味の効いたスパムの組合せの沖縄名物のスパムです。

高菜(300円)
ぽーたまに九州の名産品である高菜のお漬物が加えてありました。

鰹昆布(300円)
ぽーたまに鰹出汁の昆布が追加されてます。

明太マヨ(300円)
此方は沖縄名物のスパムと福岡名物の辛子明太子のコラボ商品です。

人参シリシリ(300円)
沖縄の代表的な料理の人参シリシリとスパムの最強タッグです。

柚子胡椒(300円)
ぽーたまの玉子にピリ辛の柚子胡椒を加えてあるんで味の変化が楽しめます。
お店は櫛田神社から大博通りに抜ける参道沿いにありますよ。

ポークたまごおにぎり本店 櫛田表参道 住所 福岡市博多区冷泉町3-15 電話 092-263-8300
営業時間 7:00~21:00 定休日 無休


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
この日は櫛田神社に参拝したので櫛田神社の参道に出来た此方で本社にスパムおにぎりをお土産に買って帰りました。

単純にスパムのお店かと思って訪問したら驚いたのはおにぎりのメニューの豊富さ、どれを買うか迷ってたら6個セットのメニューがあったので此方を選んでみました。

注文が決まったら大きめの札を貰って商品の出来上がりを待ちました。

暫く待つと注文したおにぎり6個セットの出来上がり。

スタンダードボックス1700円、おにぎりはスタンダードメニューの中から好きな物を6個選べました。

ぽーたま(280円)。
オーソドックスなフワフワ玉子と塩味の効いたスパムの組合せの沖縄名物のスパムです。

高菜(300円)
ぽーたまに九州の名産品である高菜のお漬物が加えてありました。

鰹昆布(300円)
ぽーたまに鰹出汁の昆布が追加されてます。

明太マヨ(300円)
此方は沖縄名物のスパムと福岡名物の辛子明太子のコラボ商品です。

人参シリシリ(300円)
沖縄の代表的な料理の人参シリシリとスパムの最強タッグです。

柚子胡椒(300円)
ぽーたまの玉子にピリ辛の柚子胡椒を加えてあるんで味の変化が楽しめます。
お店は櫛田神社から大博通りに抜ける参道沿いにありますよ。

ポークたまごおにぎり本店 櫛田表参道 住所 福岡市博多区冷泉町3-15 電話 092-263-8300
営業時間 7:00~21:00 定休日 無休


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ポークたまごおにぎり本店 櫛田表参道 (和食(その他) / 祇園駅、呉服町駅、中洲川端駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3