津屋崎の海岸に近い住宅街にあるギャラリーを併設した鯛茶漬けとラーメンのお店です。
この日は妻のリクエストで此方で鯛茶漬けのランチを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/7baf7e5b4592d34df38edb9c13bcbc73.jpg)
ギャラリーの併設された店内は古民家を活用されたゆったりとした雰囲気の店内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/26b8f5d497bc1f0370f9bb7eeb58ca83.jpg)
メニューの中から妻は鯛茶漬けランチ、私は特製花盛鯛茶漬けランチを注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/321708d02f36587a7be7c8659230f95f.jpg)
私の頼んだ特製花盛鯛茶漬けランチ1300円の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/798438ac2ecc7f1cdd94f94599ff26bb.jpg)
妻の頼んだのはシンプルな鯛茶漬けランチ900円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/ffce898979cd0c56f66ae7fae62f4dd7.jpg)
どちらも鯛茶漬けには昆布と田楽豆腐の小鉢が添えられてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/cce2c28d440ef21ea2b85667a458b7bb.jpg)
特製花盛鯛茶漬けは鯛茶漬けに明太子、削りかまぼこ、ちくわの磯部上げがトッピングされた茶漬けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/b310b804eb844f10f397495655ed0b27.jpg)
茶漬けにはわさびや柚子胡椒等の薬味が添えられてるんでこれを使って好みの味付けに出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/8eac04d40daf9d5e5f653856dbdab871.jpg)
茶漬けは地元で捕れた天然真鯛を使った出汁の効いた鯛茶漬、卓上コンロを使ってあるんで熱々の茶漬けを楽しめますよ。
お店は津屋崎のしおさい通りから少し入った所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ec/bf3bf424b6f47f12a46d64c196be34dc.jpg)
営業時間 11:00~15:00 定休日 日曜日
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。