国道386号線沿いにあるうどん屋さんです。
この日は妻に実家に行ったので帰り道に国道沿いにある此方でランチをいただきました。
お店の名前のとおり此方は長く営業されてた秋月の地からから此方に移転されて来られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/eb/214cd7d5d15eb5d0e68e772c252b4e38.jpg)
店舗前の駐車場に車を停めてお店に入ると店内はカウンターとテーブル席と言う木の温かさを感じる店内。
私は一人だったんで壁際のカウンターの方に座って食事を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/5e75254fc53d1d4cf9e74f1be60bfeea.jpg)
メニューの中から天ざるうどん定食980円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/f7c5d18f3a48901816a2eb7288f5d98c.jpg)
注文が終わると入口そばにあった無料のおかずコーナーから私はおからと昆布をテーブルに貰ってきました。
此れが旨い、これだけでご飯が食べれそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/97/98dfa5dbf532762bddf3ee40522325e3.jpg)
暫く待つと先ず定食の天ぷらセットが運ばれて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/a5230af44b7ec7bef893e15880c3e77c.jpg)
天ぷらは海老が2本と季節の野菜の揚げたて天ぷらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/37a6118d941229c33a7b73edb166ecdb.jpg)
天ぷらの横には小鉢とデザートのミカンも添えられてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/a54b58f9034b9082c1095f39fb7e60ff.jpg)
遅れて運ばれてきたざるうどんは細い腰のあるうどん、福岡の柔らかいうどんとは違う五島うどんの様な感じの麺ですよ。
お店は国道386号線沿いにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/f74831e3bcbb4cd87071b07b33ded7f2.jpg)
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。