太宰府天満宮の西門そばにある古民家風のカフェです。
外見もメニューが出て無ければ普通の民家と間違えると思われます。

築100年の古民家を利用した店内にくつを脱いで上がると畳敷きの懐かしい趣のある空間が広がります。

メニューの中から奥様が勧められた欲張りダブル990円に220円足してドリンクをセットにして注文しました。

まず最初にカレーにセットになってるスープが運ばれて来ました、この日のスープはコンソメスープです。

続いてメインの欲張りダブルカレーの登場です。太宰府なんで枝豆が梅の花のに並べられてました
カレーはドライキーマカレーと太宰府カレー相がけカレー、中心には味変に梅干しが添えられてました。

太宰府カレーはじっくり煮込まれた鶏肉に梅の酸味が隠し味になったスパイシーなカレー。

ドライキーマは挽肉を充分に水分を飛ばして煮込まれたスパイシーですが後味の良い感じのカレーでした。

最後にセットにしたアイスコーヒーをいただいてこの日のランチは終了です。
お店は県道35号線沿いにありますよ。

(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
Curry&Cafe 茶話 sawa (カレーライス / 太宰府駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5