名大柔道部ログ

名古屋大学柔道部のブログです。
日々の練習や出来事を記録していきます。

新歓のよてい

2022年03月16日 12時37分42秒 | 活動内容

こんにちは!                                                                                                     近藤です

いや~ここ1週間でずいぶんと春めいてきましたね~

道場も今が適温といった感じです😀

一年中こんな感じだったらと思わないでもありません…

 

さて春といえば新歓の季節です!

ことしも去年と同じようにコロナウイルスへの対策の下で進めていくことになりました😪

とは言え、できることは多いと思うのでがんばっていきたいですね!

 

「新歓のよてい」と銘打って書き始めているので、そろそろ、よていについてふれていきます😅

まず3月中はZoomでの新歓や道場の見学をしてます!

新歓用のTwitter (@HrYIl9RWRa2JWaS) の方では                                         これから新歓カレンダーをどんどん更新していくのでチェックしてください!

4月には「新入生歓迎!部活サークル紹介」に参加します!

健康診断に合わせて開催されるようなので、全学教育棟地区の体育館に来てくださいね

 

さて少し新歓の予定について書けました。

個人的には新入生のときにブログの部員紹介を楽しく見ていたので                          更新頻度が今後上がっていくことに期待して今回はこのあたりで留めておこうとおもいます。

 

次は書きたい人書いてください  σ(_ _)o

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幹部交代ブログ4 | トップ | 卒業のお知らせと新入生へ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西本)
2022-03-19 10:35:11
久しぶりのブログですね🎵
道場横の桜はいつ頃咲きそうでしょうか🎵

婆個人的には皆さんのハマってることなんかの話題が
面白くもあり、参考にもなるので
ブログも楽しみに待ってます🎵

最近は実家近くの図書館で
娯楽的な本を借りて読んだりしていて
先日は酒井順子さんの『ガラスの50代』(笑)
というエッセイを読みましたが
その中で酒井さんは「エモい」とか「萌え」とか意味分からない、みたいなこと書かれてましたが
私はエモいという言葉に初めて触れたのはここのブログで(笑)
その時は調べてもいまいちピンときませんでしたが(笑)
今はニュアンスを掴んでいる❝つもり❞です(笑)

そろそろ大学の図書館に置いてあるような小難しい本も読みたいな…
返信する

コメントを投稿

活動内容」カテゴリの最新記事