名大柔道部ログ

名古屋大学柔道部のブログです。
日々の練習や出来事を記録していきます。

春練スタート

2025年02月07日 00時37分12秒 | 活動内容
どーも皆さんこんにちは2年生の白川晴喜です。

2年生と言ってもあと少しで3年生になります。残り約1年半全力で頑張りたいですね。今年の春休みから就活や公務員試験の勉強もしなければいけないと思うので忙しくなると思いますが他の時間をすべて柔道にあてればモーマンタイです。

さて、春休みからは金曜日も練習することになり、朝の9時からの練習が増えます。

私は休みの日は昼まで寝てしまうことが多いので起きれるかがまず心配(-_-;)

できれば3月の京都錬成には参加してほしいので新しく入った留学生も、もっと練習に来てほしいですね。

一方2年生の留学生は多くが国に帰ってしまいます。練習してなくて大丈夫か!?と思いますが我が部には帰国の旅に体重を10kg増やしてきた全先輩という前例があるため、彼らもそのようになってくれることを願うしかありません。🥺

近々「無声堂」に行く予定があるため現在「北の海」や高専柔道に関わる本を読んでいます。次回は無声堂についてのブログを書きたいなと思ってます。写真いっぱい撮りたい\(^_^)/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近況報告 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2025-02-07 16:00:11
なかなか練習行けずに申し訳ないです。
練習、運営ともに頑張っていて素晴らしいです。
柔道の技術が直接人生に役に立つことはないかもしれませんが、今の苦労もきっと役に立つときが来ます。何のために頑張ってるんだろうと疑問に思っても信じてください。
自分の後悔の一つは「現役中に体づくり(筋トレ)をもっとやっておけばよかった」です。こっちは柔道にも引退後の人生にも、わかりやすくメリットがあります。せっかくであれば柔道に直接生かせる現役のうちにやっておくとお得ですね。
返信する
Unknown (西本)
2025-02-11 15:40:57
『北の海』良いですね〜(^_^)

我が家の『北の海』には付箋がいっぱい付いています(笑)
その箇所だけ読んでも…良いですね〜(^_^)
若い人には???な部分も多いかしら…?

無声堂での練習はいかがでしたか?(^_^)
返信する

コメントを投稿

活動内容」カテゴリの最新記事