偉大な敏腕主務の平野さんにご指名いただいたマツモトです。
平野さんのブログは正直読んでいて涙が出てきました。禁断の自虐ネタに手を出し、わが身を犠牲にしてでもブログを盛り上げようという心意気に感銘を受けました。リレートーク言いだしっぺ畔柳も人に命令するなら、平野さんのように全身全霊を尽くしておもしろいブログを書いてもらいたいものです。
ワタクシクリスマスイヴに胃腸風邪にかかってしまいました。
頭痛、腹痛、関節痛、寒気、吐き気、下痢たくさんのプレゼントをウイルスからもらいました。まさにメリークルシミマス。
そのせいでクリスマスの練習と納会に参加できませんでした。特に納会は幹事だったのにもかかわらず欠席してしまい誠に申し訳ございませんでした。
また病気かよ~とあきれかえる方々の顔が容易に想像できます。そのぐらい頻繁に病気になっています。
自分の過去一年の病歴
・2009年11月末のある日、胃腸風邪にかかる。
・胃腸風邪が治った1週間後、京大戦合宿中に新型インフルエンザにかかる。京大戦欠場。
・2010年4月、花見の時期に風邪をひく。
・9月の北海道、アパホテル札幌の部屋が異様に乾燥していたせいでのどが痛くなる。合宿最終日の試合にサクッと負けその後発熱。
・11月の京大戦二日前に突然のどが痛くなる。京大戦では散々逃げ回り最後に投げられるという今までで一番ひどい試合をする。
・そして今回また胃腸風邪にかかる。
これはひどい
早稲田などは年中怪我などと言われていますが、自分はまさに年中病気です。 ガーン
今年は去年と同じ徹を踏むわけにはいかないと、手洗いうがいを徹底し、AB新型に効くインフルエンザの予防接種をうけ、部屋にいるときは加湿空気清浄機をつけるなどの病気対策を徹底的にしていたのに、また病気になってしまいました。
なんででしょうか?気持ちとかじゃなくて医学的になぜでしょうか?免疫力が弱いのでしょうか?深刻な悩みです。
社会人になってからも柔道をやる気は全くないので、最後の半年間悔いの残らないように練習し
来年こそは完璧に体調管理して万全の状態で試合に出ていい結果を出したいです。
さあ本題に入りましょうか。ぼくが愛のバトンをまわすのはトオルさんです。
ではトオルさんの一年間を勝手に振り返ってみましょう。
・初転び 某先輩の膝枕で寝たふり
「触って何が悪い」
「お前じゃねーよ」 (TTさんへの一言)
「よいではないかよいではないか」
「反省はしているが、後悔はしていない」 などとひどい名言を残す。
・春のOB戦後の飲み会 ・・・黒歴史・・・
これ以降の言動を少し自重する。
・9月北海道のホテルでタクヤさんが主演のドラマを毎日かかさず見る。
あげくの果てに 「まつもと先輩タクヤさんに似てますね。」 などと暴言を吐く。
●トオルさんの柔道の話
一年生のときはせっかくのその巨体をもてあましているようでしたが、
今や体格に見合うだけのパワーもついてきており、
立ち技や組み手を新立さんや杉山さんに習い、
名大で隅返しなどの捨て身技を習得し、
黒木コーチの後を追ってオビトラーとしての道を歩むなど
彼はこの一年で確実に強くなっています。
ただ試合で一人二人抜いた後、まるで形の試験のように華麗に宙を舞います。
そこさえ克服したら彼は名大のエースになれる器です!
それではトオルさんこのみんなの愛のつまったバトンを生かすも殺すも君しだいだ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます