写真の編集などを行っている人には注目のモニターでは無いでしょうか・・・
![](https://direct.eizo.co.jp/docs/link/full/SX2462W-HXGY.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=HdWOUo1eXf0&bids=114617.200393&type=2&subid=0)
CRTの時から感じていたのですが、モニターは電源投入直後とモニターが温まった場合とでは微妙に色が違うのですよね。いま使っている FlexScan S2031W も、厳密に見ると電源投入時から時間の経過で色の変化が起きています。
オーディオアンプの音の変化ではありがちな現象が、色という分野でPCモニターでも発生するというのは、とても面白いことなのですが、写真の細かい部分を見ているときには色の変化が気になることもあります。ちなみに、わたしは特に専門的な編集などをしているわけではありません。根っからの神経質な部分が変化を読み取ってしまっているようですね。
電源を投入してすぐはメール処理などにあてて、画像はしばらくしてから扱う・・・なんてこともしています。表計算ソフトのシートを開いたときの「白」の表現も、若干変化しますし、このあたりはオーディオみたいで面白いところです。
***
今回、登場した液晶モニターは色の表現を安定させる輝度・色度安定回路を搭載しているそうなので、ちょっと興味があります。この回路のおかげで、少しでも色の表現が安定してくれたら、嬉しいですもん。
わたしとしては次期導入Macを視野に入れ始めた今、モニターも良いものを・・・なんて、考えているのですが。
![](https://direct.eizo.co.jp/docs/link/full/SX2462W-HXGY.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=HdWOUo1eXf0&bids=114617.200393&type=2&subid=0)
EIZOダイレクトならではの、お得なセット商品にも注目です。
これってバラバラで買うより、EIZOダイレクトで揃えた方が絶対にお得だと思います。独自のセットをお得な金額で設定しているのが、EIZOダイレクトの強みですし、魅力だと思います。
![](https://direct.eizo.co.jp/docs/link/full/SX2462W-HXGY-A-SET.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=HdWOUo1eXf0&bids=114617.410416&type=2&subid=0)
![](https://direct.eizo.co.jp/docs/link/full/SX2462W-HXPXGY-PT-SET.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=HdWOUo1eXf0&bids=114617.410418&type=2&subid=0)
![](https://direct.eizo.co.jp/docs/link/full/SX2462W-HXGY.jpg)
CRTの時から感じていたのですが、モニターは電源投入直後とモニターが温まった場合とでは微妙に色が違うのですよね。いま使っている FlexScan S2031W も、厳密に見ると電源投入時から時間の経過で色の変化が起きています。
オーディオアンプの音の変化ではありがちな現象が、色という分野でPCモニターでも発生するというのは、とても面白いことなのですが、写真の細かい部分を見ているときには色の変化が気になることもあります。ちなみに、わたしは特に専門的な編集などをしているわけではありません。根っからの神経質な部分が変化を読み取ってしまっているようですね。
電源を投入してすぐはメール処理などにあてて、画像はしばらくしてから扱う・・・なんてこともしています。表計算ソフトのシートを開いたときの「白」の表現も、若干変化しますし、このあたりはオーディオみたいで面白いところです。
***
今回、登場した液晶モニターは色の表現を安定させる輝度・色度安定回路を搭載しているそうなので、ちょっと興味があります。この回路のおかげで、少しでも色の表現が安定してくれたら、嬉しいですもん。
わたしとしては次期導入Macを視野に入れ始めた今、モニターも良いものを・・・なんて、考えているのですが。
![](https://direct.eizo.co.jp/docs/link/full/SX2462W-HXGY.jpg)
EIZOダイレクトならではの、お得なセット商品にも注目です。
これってバラバラで買うより、EIZOダイレクトで揃えた方が絶対にお得だと思います。独自のセットをお得な金額で設定しているのが、EIZOダイレクトの強みですし、魅力だと思います。
![](https://direct.eizo.co.jp/docs/link/full/SX2462W-HXGY-A-SET.jpg)
![](https://direct.eizo.co.jp/docs/link/full/SX2462W-HXPXGY-PT-SET.jpg)