私がメインで使用している「超」整理手帳の
「超」整理手帳のページ「ノグラボ」
に併設されているノグラボストアでの売れ行き情報が出ていました。
ノグラボストア売れ行き情報
私は書店で2007年スケジュールシートのみを購入しましたが、
#参照ページ:「銀の砂時計」~2006年10月12日記事
ノグラボストア売れ行き情報を見ると「スケジュールシート・グリッドバージョン」の売れ行きが良いようですね。関心の高さを裏付けているように思います。というのも、この私もグリッドバージョンを購入しようかと迷ったものですから・・・
スケジュールシートにグリッドが印刷されているというのは、新しい使い方が生まれ、新しい提案のもとになると期待もしています。通常版を購入した私もグリッドバージョンの動きに興味があります。
講談社版のスケジュールシートはノブラボストアでは売り切れとのことなので、そのうちグリッドバージョンも売り切れちゃうのかな?
あとフィルム付箋の好調な売れ行きをみると便利なグッズらしいとの推測ができますね。わたしは安い普通の付箋紙を使用しているので、こちらもチョット興味があったりします。
***
先日、「超」整理手帳と併用する予定の「ほぼ日手帳2007」が届きました。
(^_^)
こちらの方は後ほど掲載したいと思います。
***
「超」整理手帳公式ページ
公式ページ
ノグラボ
楽天ブックスでも扱っています!
「超」整理手帳2007スペシャルBOX
アマゾンでのご購入は
「超」整理手帳のページ「ノグラボ」
に併設されているノグラボストアでの売れ行き情報が出ていました。
ノグラボストア売れ行き情報
私は書店で2007年スケジュールシートのみを購入しましたが、
#参照ページ:「銀の砂時計」~2006年10月12日記事
ノグラボストア売れ行き情報を見ると「スケジュールシート・グリッドバージョン」の売れ行きが良いようですね。関心の高さを裏付けているように思います。というのも、この私もグリッドバージョンを購入しようかと迷ったものですから・・・
スケジュールシートにグリッドが印刷されているというのは、新しい使い方が生まれ、新しい提案のもとになると期待もしています。通常版を購入した私もグリッドバージョンの動きに興味があります。
講談社版のスケジュールシートはノブラボストアでは売り切れとのことなので、そのうちグリッドバージョンも売り切れちゃうのかな?
あとフィルム付箋の好調な売れ行きをみると便利なグッズらしいとの推測ができますね。わたしは安い普通の付箋紙を使用しているので、こちらもチョット興味があったりします。
***
先日、「超」整理手帳と併用する予定の「ほぼ日手帳2007」が届きました。
(^_^)
こちらの方は後ほど掲載したいと思います。
***
「超」整理手帳公式ページ
公式ページ
ノグラボ
楽天ブックスでも扱っています!
「超」整理手帳2007スペシャルBOX
アマゾンでのご購入は
「超」整理手帳2007スペシャルBOX講談社このアイテムの詳細を見る |
「超」整理手帳週間スケジュールシート2007講談社このアイテムの詳細を見る |