雪わり草の咲くころ 

好きな空間 劇場の開幕ベルの鳴る時


     
  
   

お正月の散歩

2013-01-04 14:48:05 | ke&yeのざわめきDiary
近くの神社に参る。
元日は長蛇の列だから避けてやっと出かける。
Keちゃんは今年も穏やかに過ごせますようにと手を合わせていた。

ついでにスーパーにより買い物。

行く途中 Keちゃんに~空が真っ青だね~など色々話しかけても返事がほとんど返ってこない。と思ってちょっと大きい声で話しかけたら、
耳栓をしてるのとにやにやしている。

外の色々な騒音を避けるために耳栓をしているらしい。
去年買っていたのは知っていたが、
まさか一緒に出掛ける時にもしているとは思わなかった。

車が後ろからきても判らなくて危ないね、と話したりすると路の端に寄っている。

やはり騒音など雑多な音、こどもの声などが聴覚に敏感に入るらしく自分なりの
予防策なのだろう。

幼いころ工事現場や家々の換気扇の回る音に反応しては騒ぐため、
迂回して買い物などに行っていたが、
幼稚園から高校まで相当つらかっただろうなぁと・・・
今更だけど本人の登校拒否行動は当たり前だったのかもしれない。
自閉症の本も嫌っというほど読み色々な教室や講演会にも参加し、
それをとり入りいれてるされる学校にも転校したが、
改善する方法は見つけられなかった。
これ以上思い出すとこの一年が愚痴年になりそうだからストップだ