雪わり草の咲くころ 

好きな空間 劇場の開幕ベルの鳴る時


     
  
   

【宇都隆史】旧朝鮮半島出身労働者問題への対応とアメリカ中間選挙の見通し[桜H30/11/2]

2018-11-02 19:11:54 | 朝鮮半島問題
【宇都隆史】旧朝鮮半島出身労働者問題への対応とアメリカ中間選挙の見通し[桜H30/11/2]


2018/11/02 に公開
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。
今回は宇都隆史参議院議員から、韓国の「旧朝鮮半島出身労働者」判決問題とアメリカ中間選挙の、2つの外交課題についてお話しいただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
韓国の徴用工は
旧朝鮮半島出身労働者です。


徴用工問題はないという事です。

間抜けな韓国の記者の提案もあったようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緊急拡散宜しくの水間政憲氏のブログからです。

2018-11-02 15:35:42 | 水間条項国益最前線ー水間政憲氏ブログ
〇緊急拡散宜しく《安田純平はジャーナリストでなく「反日活動家」が相応しい!》


■テレビ朝日の玉川徹氏が安田純平氏が「解放」され帰国することに対して
「英雄として迎えないでどうする」と発言して論争になっています。

玉川氏曰く
「ジャーナリストは民主主義にとって有益な情報を明らかにする尊い存在」を
前提にした発言なのだそうです。

本日、安田純平氏が記者会見を行うとのことですが、
玉川氏の前提条件に照らし合わせても、
ジャーナリストとは言えないのではあるまいか。

それは、国家・国民に必要な情報を明らかにするこが、
民主主義にとって必要なことは明らかですが、
安田純平氏が過去に国家・国民に有益な情報をもたらしたとの記憶はありません。

実際、国家・国民の枠を越えて人類にとって貴重な情報をもたらしたジャーナリストは、
国際的に表彰されているのです。

そもそも、海外取材の経費が特定メディアを悦ばすために、
紐付きで渡航しているのであれば、ジャーナリストとは認められません。

また、日本政府を「チキン国家」とか
「自己責任で取材に行くことに日本政府は口出しするな」などと
「反日姿勢」を繰り返し発言していた本人が「助けてください」と命乞いして、
実際、日本政府の世話になり解放されても、国家・国民への感謝の言葉はなく、
日本に帰ってしたいことの第一声は「旨いものを食べたい」など、
三年以上拘束されていた者の発言とは思えません。

実際、ジャーナリストとして国家・国民に有益な情報を明らかにしていたのであれば、
ある程度、傲慢な発言も赦されるのであろうが、
これまで反日メディアを悦ばす取材をしていたのであれば、
安田純平氏はたんなる「反日活動家」なのではあるまいか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事は安田さんの今日の記者会見前にかかれたものですが、
これからの安田さんの言動次第では、「反日活動家」とされても
仕方ないでしょう。

最初の頃のみ記者会見を視聴しましたが、なんだか落ち着かなく目がキョトキョトしていました。本物のジャーナリストならば毅然とした態度であるべきでしょう。

<公式・安倍総理観閲>平成30年度自衛隊記念日観閲式(HDノーカット)

2018-11-02 01:21:14 | 防衛問題
<公式・安倍総理観閲>平成30年度自衛隊記念日観閲式(HDノーカット)


2018/10/13 に公開
平成30年10月14日(日)
観閲式とは、防衛省・自衛隊における自衛隊記念日中央記念式典の一環として実施される式典及び総合訓練。自衛隊の最高指揮官(内閣総理大臣)が装備・部隊を観閲することにより、部隊(隊員等)の士気を高め、国内外に自衛隊の精強さをアピールすること、また国際親善や防衛交流を促進することや、国民の皆様に自衛隊に対する理解を深めていただくことを目的としています。

なお、自衛隊記念日とは、日本の防衛庁が定めた記念日で、毎年11月1日。防衛庁、および自衛隊の創立に基づいて1966年に制定された。自衛隊記念日記念行事の一環として、観閲式が実施されます。

自衛隊が有する「陸上自衛隊」「航空自衛隊」「海上自衛隊」のうち、毎年持ち回りにて担当しており、今年は陸上自衛隊が担当。

■陸上自衛隊 公式WEBサイト http://www.mod.go.jp/gsdf/