雪わり草の咲くころ 

好きな空間 劇場の開幕ベルの鳴る時


     
  
   

【愛国教育について語る】憲法の日|国立公文書館|建国の父の一人シーザー|デラウェア州

2020-12-30 19:01:05 | Cindy Kanada

【愛国教育について語る】憲法の日|国立公文書館|建国の父の一人シーザー|デラウェア州

 

正月7日までは、溜まってるやりたかった動画の編集に明け暮れることにします。今年中にあげたかったけど2日じゃ無理だー。1月6日(20日かもね)は安心して迎える準備ができているので、ここであげておこうと思います。今後、トランプ大統領関連ニュースを見たときに「つながる!」体験ができるような動画にできたらいいな、頑張りすぎないように頑張りまーす!

⬇️動画:https://youtu.be/7WGvn6N1qPE

⬇️チャンネル登録 よろしくお願いします! https://youtube.com/CindyCanada


世界が中国の嘘に包囲網!日本「孤立が加速してるのは、中国だろ!」

2020-12-30 18:57:32 | マストゥラ♡ちゃんねる

世界が中国の嘘に包囲網!日本「孤立が加速してるのは、中国だろ!」

 

☆嘘つく理由とは?世界で日本を咎めるお隣さんたち・・捏造が真実に変わってしまう?日本人は「中国包囲網」の、今こそ海外に訴えろ「嘘つきは孤立する」 ★チャンネル登録おねがいします♡ ➡ https://bit.ly/2T32mC1


【前編】『米国大統領選の錯綜を切り開くの各ジャンルの女性陣だ!』第335回【水間条項TV】

2020-12-30 12:39:55 | 【水間条項TV】

【前編】『米国大統領選の錯綜を切り開くの各ジャンルの女性陣だ!』第335回【水間条項TV】

 

◆【水間条項TV会員動画(ニコニコ)】https://ch.nicovideo.jp/mizumajyoukou

◆ブログ水間条項http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/

◆水間条項公式ツイッターhttps://twitter.com/mizumajoukou1


続報!習近平・脳動脈瘤 弟(習遠平)に権力移行ならクーデター!!/中国全土に大寒波襲来!!CCTVが注意喚起 #習近平#脳動脈瘤#中国クーデター#習近平の弟#習遠平

2020-12-30 12:38:15 | 月刊中国 鳴霞さんの情報

続報!習近平・脳動脈瘤 弟(習遠平)に権力移行ならクーデター!!/中国全土に大寒波襲来!!CCTVが注意喚起 #習近平#脳動脈瘤#中国クーデター#習近平の弟#習遠平

 

〈鳴霞(めいか)の月刊中国〉 ☆BAN対策用サブチャンネルを作りました!ご登録をお願い致します! ↓ https://www.youtube.com/channel/UCXFD...


【改訂版:私大数・私大補助金予算額・奨学生の推移(1949~2019)、教育より銭稼ぎに力を入れてる件。】

2020-12-30 12:32:24 | グラフ兄さん

【改訂版:私大数・私大補助金予算額・奨学生の推移(1949~2019)、教育より銭稼ぎに力を入れてる件。】

 

大学数推移、奨学生の推移、私大への補助金支給額の推移を動くグラフにまとめました。

00:00 大学数推移(折れ線グラフ)

00:53数推移(積み上げ面グラフ)

02:17 私立大学補助金予算額推移(面グラフ)

03:16 奨学生貸与人数推移(面グラフ)

04:30 大学生奨学金受給率(円グラフ)

05:28 データソース

06:00 エンディング

1980年頃から子どもの人口は減少し続けています。それにも関わらず私立大学の数は増加し続けています。

一方、私大への補助金は1980年頃と現在を比較すると増加、さらに有利子奨学金を受給している学生も増加しています

この姿が正しいあるべき姿なのか、非常に疑問に感じます。

この動画が視聴者の方にとって参考になれば幸いです。

データソース:

①大学数推移 文部科学省 学校基本調査 大学の学校数、在籍者数、教職員数(昭和23年~) https://www.e-stat.go.jp/stat-search/...

②私立大学補助金予算額推移 文部科学省 令和元年度 文部科学白書 第2部 文教・科学技術施策の動向と展開 第6章 私立学校の振興 https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho...

③奨学金貸与人数推移 文部科学省 奨学金事業の充実(日本学生支援機構の奨学金に関するデータ) https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/...

➃大学生奨学金受給率 日本学生支援機構 平成30年度学生生活調査 https://www.jasso.go.jp/about/statist...