台風4号の残り波で炸裂する湘南を尻目に、宇佐美でファンサーフを求めて3時にモグ・ラモと合流。
宇佐美を目指して出発した。
5時、吉浜腰~腹(@_@;)ちょっと波無いんじゃない・・・・
Uターンして湘南に行った方がいいと思いつつも、先頭の芋にー号が吉浜通過 したため、さらに15キロ南下(^_^;)
宇佐美到着。駐車場は満杯も、海は波なし(@_@;)
あら~・・・・・
5時半、全員集合も茫然自失(+o+)
言いだしっぺの団長はどこにいるのか不明だし・・・
これ以上南下はできないし、結局、湘南方面に戻ることに(^_^;)
6時半、結局膝~ももの吉浜で1ラウンド入ることになった。
4台の車でそれぞれ駐車場を探して、ばらばらで海へ。
当然ロングボード圧倒的有利。
どうすることもできない芋にーとぴさん
ストレス溜まるだろうな~と思いつつも波は頂く(^・^)
8時には海水浴規制が入るということで、8時で皆さん撤収。
さー天気もいいし、ビールでも飲むべ~
と思いきや、みんなばらばらの場所に車を止めてたので先に移動することに。
西湘バイパスの出口、花水で落ち合うことになった。
セットが入らなくても、頭前後はあるように見えた。
エキスパートが5人ほどで大波にチャージしてた。
俺たちはすんなり駐車場に入れ、芋にー号も駐車場に。
しかしヨッシー号が花水を通過してしまった(゜o゜)
しかし駐車場を出たとたん海岸線は大渋滞(>_<)
どうやら逗子まで繋がっている様子・・・
抜け道に入るも同じく大渋滞。
こりゃもういつ着くか分からんな(+o+)
9時過ぎ、とうとう心は折れ、帰還することにした。
12時、渋谷でモグが春雨を食べようといいだし、ラモ・モグに店まで案内させるも道を間違い渋谷駅前に突入(ーー゛)アホか!!
バカップルのせいで余計な時間を費やし、春雨は却下。
そのまま帰還することにした。
13時、無事帰宅
(>_<)あ~あ~疲れたというかチョー眠い・・・
自然相手とは全くもって思い通りにはならないものである。