ムッシュくんの御宿基地(ONJYUKU BASE)

エアストリームガーデンCAPUCAPU

四国サーフトリップ(秘密兵器編)

2011年05月07日 | サーフィン

0507a1 今回のトリップ用に秘密兵器を導入しておりました

NEC Lifetouch 16Gとpocket wifi

Lifetouchはandoroid2.2のスマートフォンのパソコン型みたいな物です

キーボードがあるので入力が楽

これでトリップ中の渋滞情報、観光情報、お天気、ニュースなどを入手しておりました

0502e10 もう一つは10Lのガソリン缶

田舎に行くのでガソリンが無くなった時に困らないように

田舎だとガソリンスタンドがあっても、異常に高額だったりします

10Lあれば60~80キロ走りますのでね

今回も役に立ちましたが、欠点は使ったあと異常にガソリン臭いです

空になった缶の中に気化したガソリンが充満してもれてるんでしょうね

しばらく蓋あけて気化ガソリンを抜いてやる必要がありました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国サーフトリップ(総括)

2011年05月07日 | サーフィン

総走行距離:2,300キロ

ガソリン代:約25,000円

高速料金:約10,000円

高知から四万十川を目指す道は、伊豆下田に行っているような感じだった

そして四万十市から南は本当にきれいな海で、ビーチの設備は充実しており、サーフ天国といっていい場所だった

海の雰囲気も下田に似てるが、ゴミがまったく落ちてない

町はたしかに田舎なのだが、時折オシャレな家もあったりする

そして町の道路がきれいに整備されている

伊豆や千葉でも道路がデコボコになってたりして、町の環境整備に対する姿勢や財政問題などを感じることがあるが、ここはすばらしいな~とドライブしながら感じた

高知から室戸岬に向かう道は、どこにでもある風景だった

海岸線沿いの港などは千葉でもよく見られる光景だった

室戸岬から生見に向かう道は伊豆によく似てた

熱海から伊豆白浜に向かってるような錯覚を覚えるほどだった

生見海岸は伊豆白浜とマルキを足して、割ったようなビーチで混んでたせいかしら

民宿などが密集している所は、小さな一宮ってとこかな

一宮の方がはるかにサーファーの街って感じだけどね

実は生見から北側にはサーフィンできる海岸はないと思っていた

ところが、すぐ北側にキレイなビーチが点在し、サーフィンしている海があった

あんなに混んでる生見に入るより、こっちの方が空いてて海もキレイじゃねーか

と、ちょっとムッとした

初めて来たところだから仕方ないよね

で、また四国にサーフトリップする日が来るのか

数年前から四国には行きたいと思っていた

今回休日高速料金1000円があったから、いやもう最後だから思い切ってやってきた

高速料金の優遇がなければ、もう二度と来ることはないだろう

もしまたいつか四国に行くことがあるならば、四万十方面でゆっくりサーフキャンプしたいとは思う

素敵な場所だったことは間違いない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして旧友たち

2011年05月07日 | 今日の出来事

0504q1 5/4 午前中まで生見で波乗りし、ごごから旧友Hに会いに兵庫へ移動

徳島県を北上し、淡路島を通って関西上陸

明石大橋を渡って、渋滞発生

Dsc_0039_2 兵庫に着いたのは17時半を過ぎていた

17歳で東京に出てきた時からの友人Hに会うのは5~6年ぶり

その間に結婚し、子供が生まれていた

息子がいるのは知ってたが、こんなに大きな子供だったのかと改めてビックリした

0505a5 Hは大手保険会社を29歳で辞めて、プロゴルファーを目指して単身関西に移り住んだ

ツアープロを目指してバイトしながら10年間チャレンジし続けてきたが、結婚し子供ができ、ついにツアープロを諦めて、レッスンプロとして今は安定した生活をしている

0505a4 でも当時安定した生活が約束されていながら、自分の夢を追いかけてチャレンジしたその姿はカッコよかった

彼は尊敬できる生き方をしていると、俺は思っている

事実、夢はかなわなかったのかもしれないが、家庭を持ち、自分の力で働いて養っている

立派なお父さんである

0505a3 今夜はHの家に泊めてもらうということで、奥さんにお互いの昔話を暴露しながら、深夜まで飲みすぎちゃった

翌朝俺は6時半に目が覚めて、駐車場に行って犬どもを散歩に連れて行った

家に戻って、ネットでニュースを見てたら気持ち悪くなってきて撃沈

起き上がれず。。。。再度ふとんへ

動けるようになったのは10時過ぎてからだった

いやいやいや、初めて会ったHの奥さんには情けないとこ見せちゃった

0505a1 5/5 今度は名古屋へ移動して友人Mに会いにいく約束がある

もう面倒クセーから行かないで、このまま東京へ帰るか、とも考えたがそういう訳にもいかない

11時中国豊中ICから、いざ名古屋へGO

相変わらずの名神高速での渋滞

0505a2 M宅に到着したのは16時くらいだった

Mに会うのも5年ぶり

MとMの奥さんとも大学時代からの友人だ

ストイックなHとは対象的に、M夫婦はバブル時代を未だに突っ走るバブル夫婦だ

Mは大手銀行の管理職

こちらも会わない内に、次女が生まれて奥さんと二人に娘の父親だ

長女に前回会ったときは、まだ1年生だったが今は6年生、来年中学受験なんだって

この長女は前回あった時もいい子だな~って思ったんだが、今も変わらずいい子だった

かわいらしく育ってるのが、他人の子供ながら嬉しかったりした

料理が得意な奥さんの手料理をご馳走になりながら、こちらでも昔話で盛り上がり

しかしH宅と比べてM夫婦との会話はちょっと軽い感じだね

やっぱりバブルへGOって感じかな(笑)

夜10時、Mご家族に別れを告げて帰路についた

5/6 早朝無事帰宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする