ムッシュくんの御宿基地(ONJYUKU BASE)

エアストリームガーデンCAPUCAPU

PRS SE Custom24

2018年12月23日 | バンド
FernandesのAPG-DLXが非常に使いやすいので、またポチっってしまった

こいつはPUを本件1985standardに交換しペグはマグナムロックに変更されてるので、まぁ「いいかな」って思って

似たようなギターだけど、並べてみるとちょこちょこ違うね
弾いてみて一番最初に思ったのはPRSはネックが細い
そこでストラト入れて3本のネックの幅を計ってみた
僕の感覚だと一番広いのがストラト→FER→PRS

実際は1フェレットの位置でFERが45mm、ストラトが44mm、PRSが44mm
ほとんど差がなかった
となるとネックのシェイプの違いでの感覚の差なんだね

あと、ブリッジはFERがGOTOH製の2点式だけどPRSはオリジナルの6本ビス留め式
やっぱGOTOH製って良いな~って思うわ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする