一応前回下地塗りまで終わってましたので、色を入れていきます
今回センターラインを入れたいので、まずはここから
マスキングしてスプレーしていきます
3回、4回くらいやったかな
いったんこれで良いかな
良く分かりませんが、ムラは無いように思いました
今度はこのセンターをマスキングして黒で塗っていきます
このタンク、誰かが手作りした物だと思うんですが、こういう作業してるとマジマジと眺めるので気が付きました
意外と歪んでたりしてるんだなと
なもんで真っ直ぐがどこなのか分からなくなります
まぁ試しにDIYでやってるので、いいかって割り切って実行あるのみです
裏側も塗っていきます
表はそこそこ塗ったのですが、ツルっとしてる部分とザラザラしてる部分が出来ました
タンクの上部はツルっとして、サイドがザラザラしてる感じになりました
塗装が足りないから
ネットで見てみるとザラザラしてても大丈夫 みたいな事もあるんですが
どれくらい厚塗りしたら良いものか
分からないまま突き進みます