タイヤ交換に出してたハーレーが戻ってきました
3週間ぶり
前のDUROのクラシックではフラットフェンダーにギリギリで収まってました
今回のブリジストンだとフェンダーとの間に少し余裕が出来ました
少し品祖な感じになるかなって心配してましたが、なかなか良い収まり具合かと思ってます
何はともあれタイヤの信頼性が上がりました
安心感が違いストレスが軽減されます
バイク屋さんに預けましたので、ついでにチョコチョコいじってもらいました
まずはヘッドライト
4.5インチのベーツライトでしたが、5.75インチのバイザー付きライトにしました
夜ライトが暗いので改善したかったのが理由ですが、雰囲気も少し変わりました
このライトをスプリンガーフォークに取り付けるステーだけで8,000円もしました
まぁこいつのおかげでライトの位置が良い感じに決まるので仕方ないのですが
そしてドライブレコーダも付けました
最近は色々ありますから、付けておいた方が良いのかなってことで
先月伊勢で壊れたテールライトも修理してもらいました
最後に家に戻ってバックミラーをV-RODのミラーに変えてみました
これまでは見た目重視のバイクでしたが、これからは実用性重視にしていこうと思ってます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます