銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

家計簿が危ない~総理、助けて~

2014-10-19 | 日々の雑感
小渕優子四十歳、の選挙区、群馬の駅前に、

父である元首相のかなり大きな銅像がある!

唖然、北朝鮮みたい。

これを有権者は日々見てるのね!笑

この地域は対立候補はいないようなので、

娘がすぐ議員になれたと思う。

小渕優子はどちらかというと地味な人だと思っていたが、

騒動になりTVで見ると、意外としたたか、裏の顔があるのかもしれない。

TBS多分、縁故入社、同期と結婚。

夫はディレクターあたりでしょ。

収入もかなりなのに、ばれてしまった銀座で玩具、子供服などの購入。

セコイと言うと家族は、「群馬出身はケチが多い」笑

これは理由があり納得する。そうか、だ。

観劇ツアーはバス、25台以上、千人単位って、

何なのだろう。驚きの数字。

世襲、代々政治家で、父亡き後すぐ当選。

夫は民間TVキー局収入も多く、若くして大臣、子供も2人。

それにしても、スポーツ紙に書かれている

お買い物金額明細は、細かいね 笑

金庫番秘書がダメだった?

父の代からの人で、もうぼけもあった?笑

家族は、小渕優子が副大臣時代、大臣へと誘いがあったのに、

受けなかったのは、これをしていたからなのでは、と言う。

観劇会は07年から毎年開催。

そうかもしれない。

政治家は幾らお金があってもいい職業、

お金が無いとダメなのだから資金源はばれないように

工夫しないと、で、あ、

ばれちゃった!と思っているのか。

下仁田ネギ、タオルハンカチ、葉巻、女性用肌着、その明細にとほほ。

元チアリーディング、松島法相はうちわ騒動、

女性大臣ピンチ!

安倍さん、助けて!(((o(*゜▽゜*)o)))


最新の画像もっと見る

コメントを投稿