23年9月号。前に、コロナ禍の開始の頃にもあった?
読んだ気がした。これは22年7月から。
50人以上。岸政彦も書いていた。ネコと沖縄での事。一人1,2ページ。
大貫妙子。
「突然携帯が壊れた。携帯の画面に触れたとたん、バチっと音がし
画面が見えなくなった。docomoへ、原因わからず。
固定からサポートセンターにかける。ただいま、大変込み合っています~」
先日、1時間待った私(笑)相手はNTTファイナンス。
大貫は「携帯ですべてをしている人は
無くしたり壊れた時どうしているのだろう」
わかる。2台持っているならいいが。
携帯を信用するな、だ。
急に壊れる、真っ黒になることもある。それはPCも同様。
私はスマホが嫌いなので、放置状態。緊急はそうそうない。
仕事で使用している人、サラリーマンなら会社専用があるか?
家族の社はそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます