銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

ノイエ・ハイマート 池澤夏樹

2024-11-21 | 本、雑誌

24年刊。書下ろしと雑誌からをまとめた本。

45年、帯広生まれ。

彼の本は、昔、芥川をとった小説など、何冊か読んでいる。

わりに好き。タイトルはドイツ語「新しいふるさと」の意味。

難民を中心に小説、詩など。

10ページくらいでまとめてある。

満州から引き揚げた日本の家族のことは興味を引いた。

中東の難民、内紛の話しが多い。

読みやすいが、日本人の私にはピンとこない面もある。

世界ではウクライナだけでなく、多数の内紛、戦争があり

行き場のない難民たちがいて、どうしたらいいか?

どの国なら入れるか、費用はいくらかかるか・・

平穏な暮らしが多い日本と違いすぎる感じを持った。

著者は、福永武彦の息子。福永の小説も好きだった。

母も詩人、離婚後母の姓で池澤に。

東京、ギリシャ、仏、沖縄、札幌に在住後、

現在は安曇野。娘は声優の池澤~。

ギリシャ語ができアンゲロプロス監督の

映画の字幕を担当したと思う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿