銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

驚きの高齢人口

2015-09-25 | 日々の雑感
80歳以上が一千万人の日本になった!

十年前と比べ、総人口は減少しているものの、
高齢者は800万も増加しているようで、驚異的高齢者国になってきた。

100歳以上も何万もいるようで。

医療の進歩で無理に生かされているからだと思う。
今に、国民の一割が85歳になる日が来そう。怖い。

長生きって、いいことかは、どう生きているかで決まる。

生きることは質の問題が大じだ。

医療費高騰、高齢者医療の原点を医師がもっと認識すべきで、
製薬会社も儲けばかり考えないような法律ができればいい。

例えば、70過ぎれば死を選択できる制度をつくる。

病気、健康な人どちらでも誰でもそれを使える。

誰も罪に問われない、もちろん~~そんな日本は来そうに無いが。

昔は70で十分長生きだったのに、医療の力で人を無理に生かすことはないと思う。
医学での治療は60代くらいまででいい。

とくに小さい子供たちの病気を治癒するいりょう進歩へ、と私は考える。

100年後なら、70までで~~そんな制度、できるかな。
もう、死んでます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿