銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

今日のいくつか

2020-05-26 | 新型コロナウィルス
昨日は夜までヘリが飛んでいたが、今日も朝からヘリ、

撮影しても意味がないのにね
マスコミの悲しさ・・・泪。

その音以外に、道路は違うが、近くの大きなお家、
解体が始まった。

しっかり、ボードで周りをかこい、防音をしているが
朝、9時から4時まで、けっこう音がする。

今日は、陽はささないが湿度は75%くらい、蒸し暑い。

午後、2時すぎから雨が降った。
窓をあける季節、大嫌いな6月になった。

夏至までは陽が長く、気温も高く、湿度は1年で一番ある。

変わってコロナで、初めて知った駅すぐのお店。

長く住んでいて、怖い~
ヤクザさんのバー?(^^♪と思ったり。

幅は広くないが、真っ黒な扉に店名もない。
常にしまっている。
開いてる時をみたことなかった。

おしぼりが前に置いてあるのは見たことがあるが
入っていく人もみたことない。
従業員も。
一体何時から営業し、いつ閉めているのか?

中はどうなっているの?
怪しい取引してるの・・・

店名、コロナで判明。

はってあった。
~スター。だって。

さらに、若い女性募集、とあり、
携帯の番号、名前まであった。

名前はわかっても、ここ、
いきなり入ると何かありそうなお店であることは
間違いないかも。"(-""-)"

コロナで、スーパーでは、ママと子供をよく見た。

駅の高めスーパー、ママと高校生。
身なり、いいものを着ている。

それなりにお金がありそうな親子。

ママが、話している言葉を聞き、え~

「ヤバイ、~ヤバイ~ヤバイ」を3回言った。
まあ大きめで。

こどもは黙っていた。

40代くらい。
ヤバイ、という言葉、私はつかわないが、TVでは多そう。

これを中年ママから聞くとは!

身なりではわからない、レベルダウン。

原宿、イケア、ユニクロが入るビルが28日オープン予定。
変更になり、6月初めオープン。

大混雑するか・・

行きたいがしばらく様子を見てからにしよう。

近くの図書館、カードナンバー奇数、偶数で予約本を取りに行けるみたい。

今日も、近くをウーバーイーツが、
飛ばして走っていた、気をつけよう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿