年が明けて、“関内ランチはじめ”は、やはりランチ通りだねぇ。
と、先生と意見が一致。
それならば、やはり「吟味」のお母さんの顔を拝んでからにしようと、行ってみた。
いつもどおり、750円ランチは2種類。
ロースカツと、鯖塩焼き(見出し写真)。
美味しかった。
お勘定を済ませるとき、カウンターに置かれたクリアファイルが目に入った。
「1月31日をもちまして・・・」
なんと、今月末で店を閉めるという。
農業も、漁業も、そして自営業も、後継者不足で立ちゆかない現実がある。
だれだって楽に生活したいのが偽らざる本音。
「勤勉は美徳なり」という時代は終わりつつあるが、「1億総めんどくさがり」では、いっこうに明るい将来は見えてこない。
とにかく、また1軒ランチの名店がノレンを降ろす。残念!
日本大通りと富士山を被写体として、定点観測中です。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 456 | PV | |
訪問者 | 352 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,631,367 | PV | |
訪問者 | 1,277,465 | IP |
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- ★ぐるメタ坊食日記(163)
- ☆グルめぐる横浜(634)
- ☆行っチャイナ街(65)
- ☆ガチうま商店街(46)
- ★メタ坊タウン情報(93)
- ☆横浜じゃん(338)
- ☆神奈川県(ハマ以外)(67)
- ☆千葉県(211)
- ★デジカメタ坊写真帳(102)
- ☆撮!富士 #Fuji(295)
- ☆撮!本日の逸品(153)
- ★メタ坊徒然草(145)
- ☆たまに娯楽(97)
- ☆たまに修行(94)
- ★集メタ坊屋敷ごみ(77)
最新コメント
- メタ坊/あれから一年
- 酔華/あれから一年
- メタ坊/2001、2003年の戸塚駅周辺
- メタ坊/1年を振り返って
- 酔華/1年を振り返って
- あぶら/2001、2003年の戸塚駅周辺
- メタ坊/マダムのあられ
- 酔華/マダムのあられ
- メタ坊/寒い夜には
- 酔華/寒い夜には
ブックマーク
- ◆散歩の閑人
- メタ坊のホームページ
- ◆中華街ランチ探偵団
- 酔華大人の横浜中華街案内
- 茶飲み富士サンの定点観測
- コツコツと記録更新
- goo
- 最初はgoo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます