![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/a57f6b520da273b463b769d50c863c39.jpg)
東京湾アクアラインの海ほたるSAに立ち寄る一番の理由は・・・。
人それぞれいろいろあるかもしれないけれど、
やはり、東京湾の真ん中で、360度のパノラマを見渡せることではないでしょうか?
人の目は、景色を見る時、都合のよい角度と範囲に納めますが、
カメラとなると、遠景のパノラマは、遥かな水平線・地平線といった感じで、
ただのっぺりしてしまうのが、実に残念です。
望遠を使っても、コンパクトカメラでは目視に比べてボヤッとして写ります。
都市計画といえば、西の神戸、東の横浜といわれ、
特に都市デザインといった景観を重要視した都市計画は類を見ないといわれました。
今、つくづく眺めると、なんかデコボコしはじめたような・・・
さらに目先の金に目のくらんだIR計画となると、どんな景色に変わるんでしょう?
それにしても、ひっきりなしに飛行機が羽田をめざし、轟音とともに下降していきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます