散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

横浜ランチ_et130・センターグリル「上ランチ」

2017年03月02日 | ☆グルめぐる横浜

メタ坊の年齢以上の人にとって、ここは落ち着ける場所のひとつに違いありません。

地方に勤務する期間も長く、それとほぼ同じにアルコールをやめたので、
野毛の夜を楽しむ習慣も失くしてしまいました。
その間に野毛のお店も雰囲気も様変わりする中で、
ふと思い出して訪ねた「センターグリル」は、
昔と変わることなく営業を続けていました。

(メニュー)

ランチ、上ランチ、スパランチ、浜ランチ、特製浜ランチ、野毛ランチ
の豪華ラインナップは、名付け方からして、
寿司桶でにぎりやちらしを提供する寿司屋のメニュー書きのようです。
おまけに、平日は「お得なランチメニュー」が用意されていて、
この日は、火曜日で、
「上ランチ 870円 が 800円(見出し写真)」
ほかに、カレーライス、オムハヤシライス、しょうが焼き、チーズハンバーグです。

明日の金曜日なら、
ナポリタン、ハンバーグステーキ、カツカレー、浜ランチ、シーフードミックスフライ
が、お得な価格になっています。

「上ランチ」は、チキンピカタ、エビフライ、サラダのプレートにライス付。
「浜ランチ」なら、オムライス、チキンカツ、サラダのセット。

センターグリルの創業は、昭和21年。
横浜の中心部のほとんどがアメリカ進駐軍に接収されていた時代です。
ロゴマークには「米国風洋食」とうたわれているほど、
懐かしくも、これぞグリル・洋食!を堪能できる、お手頃で美味しいお店です。


特にケチャップやデミグラスをベースにするソースは、
メタ坊の年代にとって、ソウルフードの原点ともいえる味です。
「横浜ナポリタン」の関連商品も販売されていたので、
うれしくなり、お土産にしました。

なお、オムライスは白いライス、
特製オムライスはケチャップチキンライスなので、ご注意を!

(店内)


(店舗)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜ランチ_et117・丸亀製麺... | トップ | 遠望・富士山2017.03.03 »

コメントを投稿

☆グルめぐる横浜」カテゴリの最新記事