ウォーキングの途中、こんな看板(見出し写真)のある家を見つけました。
建物や入り口からして、普通の民家です。
「民泊」とかで、町なかの普通の民家がホテルとして使えるとはいえ、
「ランチ」と「夜」があって、要予約の連絡先がケータイとなると、
あやしさばかり思い浮かびます・・・
提供される料理の画像が映っています。
これって何料理で、おいくらなんでしょう?
1人では行きにくいので、同行を希望する方、募集中です。
ちなみに、カミさんからは付き添いを拒否されました。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 442 | PV | |
訪問者 | 268 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,636,141 | PV | |
訪問者 | 1,279,846 | IP |
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- ★ぐるメタ坊食日記(163)
- ☆グルめぐる横浜(634)
- ☆行っチャイナ街(65)
- ☆ガチうま商店街(46)
- ★メタ坊タウン情報(93)
- ☆横浜じゃん(338)
- ☆神奈川県(ハマ以外)(67)
- ☆千葉県(211)
- ★デジカメタ坊写真帳(102)
- ☆撮!富士 #Fuji(295)
- ☆撮!本日の逸品(153)
- ★メタ坊徒然草(145)
- ☆たまに娯楽(97)
- ☆たまに修行(94)
- ★集メタ坊屋敷ごみ(77)
最新コメント
- メタ坊/あれから一年
- 酔華/あれから一年
- メタ坊/2001、2003年の戸塚駅周辺
- メタ坊/1年を振り返って
- 酔華/1年を振り返って
- あぶら/2001、2003年の戸塚駅周辺
- メタ坊/マダムのあられ
- 酔華/マダムのあられ
- メタ坊/寒い夜には
- 酔華/寒い夜には
ブックマーク
- ◆散歩の閑人
- メタ坊のホームページ
- ◆中華街ランチ探偵団
- 酔華大人の横浜中華街案内
- 茶飲み富士サンの定点観測
- コツコツと記録更新
- goo
- 最初はgoo
オシャレな食事というのが一般的ですが、
コチラの写真を見る限り、
なんだかやばそう…
ぜひ、突入してきてください。
ぜひ、ご馳走させてください。
首を長くして、待ってます。