久しぶりに相場を時折見ましたが、なんじゃこりゃぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
持ち株の含み損も大きくなってきたので資金増やすことにします。
買い増しの準備・・・
ロイターより:
1年前であれば、欧州連合(EU)の外交官からギリシャがユーロ圏から離脱する可能性に関するコメントを得ることなど、ほとんど不可能だった。だが、今ではそれが公然と口にされるようになった。
しかし、実際にギリシャがユーロ圏から出ていくのは口で言うほど簡単ではなく、多くの人々が考えているよりもはるかに複雑で気が遠くなる作業となることは間違いない。
それ以前に、果たしてギリシャがユーロ圏から抜けることが可能なのかどうかすら定かではない。EUの基本条約を定めたリスボン協定には、ユーロ圏からの離脱に関する規定が存在せず、EUから離脱する場合に関する条文があるに過ぎない。
この際、ギリシャがユーロを離脱してドラクマに戻った方がユーロは安定するのでは・・・少なくとも心理的に。と言う考え方もあるけど、そう簡単にユーロから抜け出ないとなるとこれまた厄介
ましてギリシャ国民自身が「この危機を緊縮で堪えること」を拒否してしまっている始末。
全身(ユーロ全体)に転移して「手の施しようがありません・・・」てな事になるのか?
おーこわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
<保有銘柄>
ゲオ
NSD
アツギ
日本板硝子
ザインエレクトロニクス
ミヨシ油脂
北陸電気工業
ファンケル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
持ち株の含み損も大きくなってきたので資金増やすことにします。
買い増しの準備・・・
ロイターより:
1年前であれば、欧州連合(EU)の外交官からギリシャがユーロ圏から離脱する可能性に関するコメントを得ることなど、ほとんど不可能だった。だが、今ではそれが公然と口にされるようになった。
しかし、実際にギリシャがユーロ圏から出ていくのは口で言うほど簡単ではなく、多くの人々が考えているよりもはるかに複雑で気が遠くなる作業となることは間違いない。
それ以前に、果たしてギリシャがユーロ圏から抜けることが可能なのかどうかすら定かではない。EUの基本条約を定めたリスボン協定には、ユーロ圏からの離脱に関する規定が存在せず、EUから離脱する場合に関する条文があるに過ぎない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
全身(ユーロ全体)に転移して「手の施しようがありません・・・」てな事になるのか?
おーこわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
<保有銘柄>
ゲオ
NSD
アツギ
日本板硝子
ザインエレクトロニクス
ミヨシ油脂
北陸電気工業
ファンケル