おとといの朝放映のグローバルナビで「ノリタケ」が紹介されていた。実は私自身ノリタケとは縁が深く、20年以上も前から陶器を仕入れているのである。昔はブライダルの引き出物などで盛んに使われていたが近年はブライダル産業自体がさっぱりで、ほとんど要望もなくなってしまった。
番組を見てて、非常に印象に残ったのは・・・
「人は感激に生き保守に死す」と言う創業者“森村市左衛門”の言葉である!
人も世の中の流れも 止まることなく進化し続けていて、常に問題意識を持って失敗を恐れず、前向きに行動していくことを説いており、これがノリタケの変わらぬ精神。
いやぁ、これぞ企業のあるべき姿だと共感いたしました!
調べてみると食器事業は今や全体の8%程度しかありません。
現在は3分の1が日本を支える工業用製品のあらゆる研磨製品でこれは世界トップクラス!
そしてもう3分の1がセラミック・マテリアル事業で、こちらは車の基盤や太陽電池やLED関連にまで使われています。
あとの5分の1がエンジニアリング事業でセラミックスの製造から発展した、焼成・乾燥、混練、研削・切断などの技術を核に、さまざまな分野で活用されるエンジニアリング装置を扱っており高付加価値を生み出していると言う訳です。
長い目で見て大いに有望だと判断し、株価もかなり下げていましたので少し買ってみました。そんなに自信や確信はないのであくまで少しだけね・・・
それになんか個人的に腐れ縁も感じるしね
<保有銘柄>
ゲオ
NSD
アツギ
日本板硝子
ザインエレクトロニクス
ミヨシ油脂
北陸電気工業
ファンケル
ノリタケ
番組を見てて、非常に印象に残ったのは・・・
「人は感激に生き保守に死す」と言う創業者“森村市左衛門”の言葉である!
人も世の中の流れも 止まることなく進化し続けていて、常に問題意識を持って失敗を恐れず、前向きに行動していくことを説いており、これがノリタケの変わらぬ精神。
いやぁ、これぞ企業のあるべき姿だと共感いたしました!
調べてみると食器事業は今や全体の8%程度しかありません。
現在は3分の1が日本を支える工業用製品のあらゆる研磨製品でこれは世界トップクラス!
そしてもう3分の1がセラミック・マテリアル事業で、こちらは車の基盤や太陽電池やLED関連にまで使われています。
あとの5分の1がエンジニアリング事業でセラミックスの製造から発展した、焼成・乾燥、混練、研削・切断などの技術を核に、さまざまな分野で活用されるエンジニアリング装置を扱っており高付加価値を生み出していると言う訳です。
長い目で見て大いに有望だと判断し、株価もかなり下げていましたので少し買ってみました。そんなに自信や確信はないのであくまで少しだけね・・・
それになんか個人的に腐れ縁も感じるしね
<保有銘柄>
ゲオ
NSD
アツギ
日本板硝子
ザインエレクトロニクス
ミヨシ油脂
北陸電気工業
ファンケル
ノリタケ