勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

映画『パトリオット・デイ』を観て来た。

2017年06月12日 | 時事
昨日観てきました!
6月9日劇場公開なのに意外と空いていたのが肩すかしでした(^^;

2013年(4年前)にアメリカボストンマラソンで起きた爆弾テロのお話。
映画化を心待ちしていた方も多いでしょう。実話に基づいた話題作とあって、大変注目されていますが高い評価通りの素晴らしい作品でした。事件が起きてわずか102時間で逮捕されることから映画にしにくいのではと思っていましたが、ドラマ『24』の様に時間と展開のリアリティさが観ているこちらに伝わり、逮捕される瞬間まで固唾を飲みました~!

テロには屈しない!ボストン市民と警察・FBIが一つになり団結する様を目の当たりにし、最後に被害者の生きる力や勇気を紹介と共に見せてくれます。劇場内で思わず涙する方もいましたし、それだけ素晴らしい作品だったと思います!やはり上映のタイミングが今この時(イギリスで3件のテロ事件が相次いでいる現状)だということが大きいかと思います。

この事件の直後にボストンでの一切の商業活動を停止し厳戒令に近い状態で大がかりな捜索にあたった事実を見ると、テロに対するアメリカの厳しさがヒシヒシと感じられます。ここ大阪で同じ様な事が起これば、どう対処するのでしょうかね~

とても他人ごとではない!そんな思いです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする