ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

ツマキチョウ 飛翔中

2009年04月07日 20時38分12秒 | その他のチョウ
2009年4月6日撮影。RICOH R8

 今年の上五島はツマキチョウの当り年です。モンシロチョウより多いとはどうしたことか。
 なかなか着地してくれないのでシャッターチャンスが有りません。やけのやんぱちでまぐれ当り狙いで連写し捲くりました。







ツマキチョウAnthocharis scolymus Butler, 1866

ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ

キベリヒラタアブ参上

2009年04月07日 19時52分58秒 | ハナアブ
2009年4月6日撮影。体長12~13mm? Canon PowerShot SX200 IS

 路肩に車を止めて一服していたら、林縁の奥の方で何やらハナアブらしき姿発見。パワーショットSX200 ISのズームを伸ばしてシャッターを切ってモニターで確認したらキベリヒラタアブでした。
 道の脇をウロウロしているのなら山のてっぺんは凄い事になっているかも。と、本日(4月7日)登ってみたらキベリヒラタアブがいっぱいでした。その画像は整理して明日投稿します。

↓、トリミング

キベリヒラタアブXanthogramma sapporense Matsumura. 1916

ポチッと押して頂けると嬉しいです。にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ