昨年の台風のおかげでダメージを受けた僕の家の屋根の補修工事がやっと明日始まることになった。
元々は隣の屋根が飛んでそれが我が家の屋根や雨戸それに温室のガラスを直撃結構な被害を被った。
隣の屋根のせいで大きなダメージを受けたけど火事とか台風による被害は当事者の責任が無いらしい。
結局こちらの保険を使っての修理となった。業者だけは隣の付き合いのあるところに頼むことになったのだが、ここの対応が今ひとつ。
結局屋根に関してはギブアップされたので元々この家を建てた時の工務店に頼む事になった。
それがつい1ヶ月前のことだ。しかし、それから話はトントンと進み当初屋根の工事はお盆過ぎと言うことだったんだけど突然今朝業者の人が来てくれて良かったら明日工事させてもらいますけどと言いに来てくれた。
これを断ったら次いつになるかわからないので即オッケー👌を出し急遽屋根の工事が始まることになったのだ。
実は自身の時にダメージを受けてまだ直していないところもある。そちらの方がお盆前に終わる予定だったんだけどそちらがお盆開けになった。
気がついたら屋根は被害にあってからほぼ11ヶ月経っている。実に長かった。
無事に直るといいなぁ〜!
元々は隣の屋根が飛んでそれが我が家の屋根や雨戸それに温室のガラスを直撃結構な被害を被った。
隣の屋根のせいで大きなダメージを受けたけど火事とか台風による被害は当事者の責任が無いらしい。
結局こちらの保険を使っての修理となった。業者だけは隣の付き合いのあるところに頼むことになったのだが、ここの対応が今ひとつ。
結局屋根に関してはギブアップされたので元々この家を建てた時の工務店に頼む事になった。
それがつい1ヶ月前のことだ。しかし、それから話はトントンと進み当初屋根の工事はお盆過ぎと言うことだったんだけど突然今朝業者の人が来てくれて良かったら明日工事させてもらいますけどと言いに来てくれた。
これを断ったら次いつになるかわからないので即オッケー👌を出し急遽屋根の工事が始まることになったのだ。
実は自身の時にダメージを受けてまだ直していないところもある。そちらの方がお盆前に終わる予定だったんだけどそちらがお盆開けになった。
気がついたら屋根は被害にあってからほぼ11ヶ月経っている。実に長かった。
無事に直るといいなぁ〜!